"動く"ぷらいまりー。
水曜日の生徒さんのお宅でDVD化してもらっちゃいました。
いやぁ、助かりました。
いつもこういうのは自分でやってるんだけど、
テキスト制作や9/13の結婚式での演奏の準備等で忙しくて…。
映像のリッピングって、実時間が掛かるから大変なんです。
それを完パケ状態で持ってきて頂けるなんて!
丁度出来上がったばかりのテキストと物々交換って感じですね。
僕としては古い本に愛着があり、新しいのを積極的に使っていなかったけれど、
子供達の反応を見るに付け、今後は新プライマリーをメインに使うつもりです。
なんか取っ付きやすいというかね。絵の雰囲気とか、曲も含め─。
特に「くじらのくしゃみ」という曲の受けがイイですね。
昨日のレッスンでは、初めて聴いたハズなのに結構歌ってました。
今日DVDで見て、僕の伴奏アレンジがほぼ合っていたので良かったー。
多分ラテンだな‥と思ってた通りのサウンドでした。
0コメント