スーパーウーハー追加!
午前中にレッスンが入っていたのもあり、
三ヶ月に一度のマンション掃除当番は
弟にやってもらいました。
あ~、助かった。
お陰でAM11:00~のレッスン
ギリギリまで寝れました(笑)。
もちろんレッスンはちゃんとやりましたよ!
当たり前ジャーン。
バーナムの「丘シリーズ」で、
各Keyのトライアドを特訓。
曲の完成にはもうちょっとかな…。
まあ以前よりは良くなってますから、
気長に待ってますよ。
生徒さん一人ひとりのペースは違う訳だから、
押し付けてもしゃーない。
ワタクシは出来上がるまでのお手伝いをすれば、それで良いのです。
午後は川崎ヨドバシ・アウトレット店へ。
ウチの電子ピアノ「YAMAHA P-80」は、ヘッドフォンをして弾くと
いい音なのに、スピーカーから出した音がイマイチなんだなー。
もちろん、これは繋いでるスピーカーの質や設置の仕方が絡んでるので、
P-80が悪いって事では無いんですよ。
どうしても生ピアノと比べてしまうからいけないんだけど、
鍵盤のタッチ・音色をリアルなものにすればする程、
「スピーカーから出てます」的な音に興ざめしてしまいます。
独特な倍音が気になって気になって…。
そこで、ヨドバシ・アウトレットのスピーカーコーナーを物色。
いわゆるDTM系のモニタースピーカーは買っても仕様が無いので、
YAMAHAのスーパーウーハーを購入。
ちょうどこの日は「単品オーディオ20%OFF」だったので、
とってもお買い得でした。
結構重たいブツを南武線で一駅運んで、早速ピアノに接続。
これは何という事でしょう?(Before After風に)
低音域がピアノの下から出てくるので、かなり電子ピアノ臭さが消えますね。
弾いてて気持ちがイイ!
最近クラシックをよく弾くので、気分良く弾けるのが一番ですよ。
なんか今迄使っていたスピーカーも生き返ったみたい。
0コメント