今年最後のレッスン。
昨日忘年会に行く前に「ライムiMac」を仙台に送っておいたので、
部屋がもとに戻ったと同時に、ちょっと寂しさもあります。
やはり4台のMacに囲まれる様は壮観でしたからね。
実際に使うのは2台で十分なんで、現状の3台体制でも多いくらい。
コレクションできる余裕なんてありません。
午前中は東芝HDレコーダに録画した番組の整理。
年末年始の録画の為には、HDを出来るだけ空に近付けないとね。
30分番組は、DVD-RAMを活用して待避。
1時間番組はDVD-RWに2本ずつまとめて、iMacに読み込んで整理。
DVDを焼いている間は、ピアノを弾く。
とにかく弾いておかないと、なんか不安なんだなー。
ハノンだけは欠かせません。
午後は自宅レッスン。
相変わらず「今日も見るー」とプライマリーのアニメを見たがりますが、
きちんと弾く所は弾いてくれます。
同じ曲なんだけどね。
もう4回目のシール貼りですよ!
でも、さすがに4回目だけあってですね、
しっかり5本の指を使って弾いています。
この調子で来年もお願いしますね…って読んでるかな、これ?
ウチでのレッスンが終わった後は、出張レッスン。
実家で使うシミュレーションも兼ねて、iBookを持参です。
久々に背中にiBookを背負ってMTBに乗ると、やっぱ重いっす。
今日はレッスン先で年賀状でもデザインしようかと思って、
年賀素材を焼いたCD-ROMを焼いていったんだけど、
メディアとiBookのドライブの相性が悪くて読み込めないよー(泣)。
結局、その場にあったノートPCに読ませて絵柄をチェック。
僕の古いiBookと違ってDVDドライブだから、許容量が広い様です。
プレビューを見て柄を選んだ後、通常通りレッスン。
課題にしていた曲も仕上がって良かったです。
バーナムはちょっと難しかったかな? これは来年ということで‥。
レッスンの後は、せっかくiBookを持ってきたので、
ファミコンエミュレータで遊ぶ。
兄弟揃ってマリオ3をプレイ。
Game Boyでやってるだけあって、なかなか上手いですね~。
さすがに終わり頃にやったスパルタンXでは苦戦してたけどね。
あっ、僕はサクっと全面クリア(笑)。
だって、小5からやってるんだから。当然です!
夜10時に出張先から家に戻ると、
先程選んでもらった絵柄(フレーム)に以前撮った写真を組み合わせてみる。
被写体のバックに部屋の壁etc.が写っているので、
PhotoShop Elementsの「マグネット選択ツール」を使って切り抜き。
これは簡・単・だ。(ブルワーカーの真似。分かるかな?)
素材の写真加工がすぐに終わったので、
年賀状デザインはすぐに出来上がりました。
あまりにも呆気無かったから、調子こいて8種類のフレームと合成。
どのフレームでも結構イイ感じ。
たくさん作ったのは良いけれど、メール添付には重すぎ。
エーイ面倒だ!‥とばかりに、ウチのWebサーバに画像をアップ。
(どこともリンクを張ってないので、見れませんよ)
PhotoShop Elementsの自動処理を使って、
8種類の年賀画像をサムネイル化出来るので、楽ですねー。
最後に、出来がりを知らせるメールを出して終了─。
なんか今日は自分で忙しくしてしまった気が…。まっ、イイか。
誰かが喜んでくれるのは、嬉しいもんです。
0コメント