今年最初のアキバ。
発表会用の譜面を探そうかな~‥っという目的もあって、
今日は銀座(ヤマハ目当て)と秋葉原を歩き回る。
新橋を下車して、歩行者天国実施中の銀座へ。
バレンタイン直前という事もあり、デパート一階は混んでます。
その様子を取材に来ているであろう、TVカメラも何台か見かけました。
何故かセントバーナードもいたりして、休日の銀座は面白いっス。
ヤマハ銀座店に行く前に、まずはApple Store。
こちらはチョコでは無く、iPod shuffleに群がる人々でいっぱい。
明らかにコンピュータには縁が薄そうな人が多かったですね。
絶対アキバには居なさそうだ。
4Fを主に見た後、ヤマハ銀座店の地下へ。
楽譜売り場はチョコもiPodも無いのに混んでます。
何だろうねー、これは。
確かに楽譜の揃いは日本一と言われているけど、
そんなに買うものありましたっけ?
まぁ人の事はどーでもイイんで、自分の用事を済ませる。
今日来た目的は、発表会用の譜面探し。
5歳の子に弾けるようなものは…といろいろ見たものの、
どれもこれもアカンわ。
もうちょっと何かあると思って来たけど、
全然ピンと来るものが無いんです。
ある程度ピアノのキャリアがある子を対象にした本なら
いくらでもあるのに、ホントの初心者向けとなると全然‥。
せっかく来たんで、とりあえず一冊だけ買ったけど、
これはあくまでも編曲のネタという事で。
生徒さんが弾きたい曲をアレンジする際、
参考資料にはなるなー‥と。
何も無いんじゃ話にならぬ。
長居は無用─とばかりに、速攻で新橋から秋葉原へ移動。
0コメント