がんばれ金村投手!~仙台育英昔話・野球応援編~

なぜか朝5時にBlogをアップしているワタクシ。

録画しておいた映画を見てから、
ふとmixiのプロフィールをちょっと変えてみようと思って、
ちょろちょろ書いていた訳ですよ。


ちょうど日本シリーズも花盛り。
高校の後輩である金村投手のいる日ハムも絶好調!
なんかその辺の事を少しプロフィールに足そうかな~と
思ったんですね。

そしたらさー、育英時代の昔話を思い出しちゃって。

手がキーボードを打つのに任せてたら
プロフィールじゃなくて"読み物"になってしまった(笑)。


今まであまり公開してない話なんですけど、
Blogにも載せちゃいますね。

あのー、先に言っておきますが、
良い子は真似しちゃダメ!


では、しばし90年代初頭の
仙台育英話をご堪能下さいませ。(^_^)/~

───────────────────────────────
はい、どうも。
川崎でピアノを教えつつ、プレイヤー等をしております
TAK-YAMADAでございます。

最近はVocal「MOMO NAGASE」の
サポートメンバーとして鍵盤を担当する傍ら、
自由演奏会や多摩吹奏族etc.に
Euph吹きとして出没してます。


コミュニティ一覧を見てお分かりとは思いますが、
ワタクシ仙台育英出身でございます。
高2の5月から吹奏楽部に復帰しまして、
(いろいろ訳ありなのじゃ)
10月には部長になってましたー(笑)。

助っ人のつもりで入ったのに、不思議なものですね~。

あっ、ちなみに北海道日本ハムの金村投手は
育英の後輩(2年下)です。
野球応援で少しは接点があるかな?

※えー、ワタクシ春の甲子園には行ってますよ。
 正月の高校サッカーもね。

3年の時に多賀城校舎に移った関係で
体育コース(野球・サッカー・陸上・卓球etc.)の
人とは同じ校舎になったんですよね─…って、
仙台育英の人間しか分からないし。(^^;)
(多賀城校舎1期生なのよ)

プレハブの音楽室にはよく行ってたなー。
ソロコン(Euph)の時とか受験前のピアノ練習に。


そうだ、野球応援で思い出した!

野球の応援というのは、吹奏楽部の「業務」。
応援業務のギャラが楽器なのでね。
やらないと予算が出ないのよ‥。

まぁそれはイイとして、
野球応援は学校から認められた公式の活動。
たとえ授業があっても「公認休み」をもらって
球場に馳せ参じる訳であります。

仙台育英の甲子園予選って、
ほとんどが宮城球場での試合なんですけど、
応援に行く球場というのが高校のすぐそば。

ただ"そば"…とはいっても、
それは仙台の宮城野校舎の話。
僕が通っていた多賀城校舎からは遠いんだなー、これが。

ホントは1,2時間目まで授業をこなしてから
中野栄→宮城野原を仙石線で移動するんですが、
だんだん面倒臭くなってきちゃってさ~。(--”)

授業に出ずに(コラー!)
宮城野校舎の部室(というか楽器庫)に
直行するようになってしまった。_(._.)_

要はサボリっす。スンマセン…。

そうそう、サボった日は
県の図書館で和声の勉強をしたり、
部室にこもって打ち込みをしてたんですけど、
よく昼休みの音楽室に乱入してましたね。

5時間目の音楽の授業前の音楽室で、
僕のピアノと2年生のA.Saxのデュオを
外女(外国語女子コース)の皆様に
披露するのが恒例行事(笑)。

ここでT-SQUAREのナンバーを
ピアノのみでバッキングしていた事が、
現在のワタクシを作ったといっても過言ではありません。

以上、『仙台育英と私』でした~。

0コメント

  • 1000 / 1000

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール / ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha

ピアニスト たっくやまだ #川崎 #横浜 の #ピアノ教室 #たっくやまだミュージックスクール 主宰 ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha 子供でも大人でも何歳でも(初心者大歓迎) #生徒募集中 です! #ペヤング #花王 #ハウス食品 #ブライダルハウスTUTU etc.の #CM音楽 を手がける #ピアニスト #劇伴 #歌伴 #作編曲 #トラックメイカー 川崎&横浜・都内でピアノ出張レッスンをしています。 (南武線・尻手駅に近い方は、通いでもどうぞ) TAK-YAMADA プロフィール 3才10ヵ月からヤマハ音楽教室でピアノを始める。 ヤマハ音楽院LM科キーボード・ピアノ専攻卒。 ペヤングソースやきそばCMソング「You Can Do It!!」 花王Web CM「マジックリン ピカッと輝くシートでご当地をみがこう!」音楽制作 ハウスバーモントカップCMソング「5文字の贈り物」 TBCハウジングステーション TV CM 富士山・河口湖映画祭「小さな大きな富士山と」主題歌『つづく空』 ブライダルハウスTUTU沖縄 CMソング等の音源制作や、 大久保伸隆(ex.サムシングエルス)他、 様々な歌手のライブサポートを行っている。

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール

ピアニスト たっくやまだ/TAK-YAMADA

ペヤング・花王・ハウス・ブライダルハウスTUTU etc.の#CM音楽 を手がけるピアニスト/作編曲/トラックメイカー 川崎/横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール 主宰