今年の抱負を書いておきましょ♪
今年の抱負を書いておきましょ♪
twitterで項目別に書きましたが、
blogでもまとめて…。
えー、今年の業務は始まる訳ですが、まずは今年の抱負─。
演奏本数はズバリ"100本越え"といきたいですね!
2010年に達成した数字を越えたいぞー(笑)。
とりあえず営業仕事であるとか、
Jazz系の現場を増やせば数的にはいけると思いますが…。
それよりも僕は「歌伴」が主戦場なので、
歌モノの現場が増えるのが理想。
現在サポートしているヴォーカルの皆さんはもちろん、
今年は新たなヴォーカルさんとの出会いがあると良いな~と。
昨年のDESTAさんとの出会いの様にね!
基本、来るものは拒まず(笑)。
ピアノ一本でもバンドでも、必要としてくれる所へはどこへでも~♪。
レッスンに関しては、そうね~、
生徒さんのあらゆるニーズに対応して行く事かな。
今考えているのは、 "趣味以上"を目指す人に理論等を教える場として、
個人レッスン以外にセミナーも始めようかなと。
数人のグループレッスンでもイイし、
レッスンしている現場をさらに見てもらう感じでも。
例えば「歌伴ピアノ」を軸に、
理論やアレンジについてのセミナーとか。
希望者がいればすぐにでも始めますよ!
制作に関しては、とりあえずオファー次第なんでね‥。
毎年様々な要望にチャレンジしている感じだけれど、
今年は『時間がとれる』事が何より大きいかな?
昨年一番問題だったのは「作業時間」。
blogでもTwitterでもさんざん言ってきた気がするけれど、
正直2012年の年明け~9月までは時間を作るのが仕事って感じだったな…。
家族には、実家に相当な日数行ってもらったので、
移動も(ぶっちゃけ金銭的にも)負担はありましたね~。
その点、2013年は4月になれば娘は幼稚園に入園するのでね。
春からはじっくり制作にも取り組めそう。
時間があれば、自分名義の作品制作もしたいね!
…とまぁ、こういった感じで2013年はブッちぎって行きたいなと(笑)。
今年の抱負でございました~。
0コメント