TAK-YAMADA「神様!HELP(^^)!」「銀河鉄道の夜」への道。[6] (3/17「千秋楽」)
TAK-YAMADA「神様!HELP(^^)!」「銀河鉄道の夜」への道。[6]
(3/17「神様!HELP(^^)!」千秋楽)
[3月17日]
はい、本日は「神様!HELP(^^)!」千秋楽!
まもなく会場入りする所です。
12時間稽古やら劇伴作曲があったんで、長い事取り組んでいるように思いますが、
始まってしまえば一日過ぎるのが早いですね~。
公演中、場面によって音出しのタイミングを早めて、
より芝居とのマッチングを高める…といった改良を演奏中に行なっております。
はい、開場しました!
ひつじのショーンがいる商店街を進むと、劇場ですよ(^^)。
― 場所: 阿佐ヶ谷アートスペースプロット
お疲れ様です~。
「神様!HELP(^^)!」全公演、終了しました!
やはり千秋楽はグッときますねー。
演奏を含め、一つの完成形を見た思いです。
5日間、多数のご来場ありがとうございました!
機材を家に持ち帰り、再び阿佐ヶ谷へ…。
打ち上げですよ、打ち上げ!
少々出発が遅くなってしまったんですが、ちょっとピアノの録りをやってたもので、ハイ。
阿佐ヶ谷に戻ってまいりました!
ガンガン飲んでますよ~。
ビール1杯。
その後はハイボール5連発(笑)。
普段「富士山麓」で鍛えているせいか(?)、全然酔わない(笑)。
結局、7杯飲んでました(笑)。
終電が川崎までなんで、尻手まで10数分歩きますか…。
あー、久々だね、これは。
えー、只今品川で京浜東北線待ち。
打ち上げでキャストの皆さんから聞く声は、
「ここまで要求に答えて音楽を作った人はいない」。
いやー、ぶっちゃけ大変でしたけど(笑)、
難儀しながらもリクエストに答えている自分がいました。
今更ながら「職業作曲家」に向いているんだなと思った次第で。
えーい、どんな仕事でも持ってこい!って感じですよ(笑)。
0コメント