Lesson Diary 2016/10/20「歌伴/Jazzレッスンが長く続く生徒さんの特徴/新商品・コードの作り方レシピ」

Lesson Diary 2016/10/20
「歌伴/Jazzレッスンが長く続く生徒さんの特徴/新商品・コードの作り方レシピ」

本日は朝練からの販売用教材制作。

午後2時〜8時半まで7人レッスン。

ウチに戻って、
おでんとビールにハイボール2杯(ジョッキ}。

ね、眠い…。


大人の歌伴・Jazzピアノレッスンが長く続く生徒さんは、
「出来ないことを恥と思わない人」。

やった事がない弾き方だったり、考え方そのものを再構築する訳でね。

新しい事だから、恥ずかしくもなんともない。
かっこ悪い自分を見せるのはちょっと…という人は、ホントに続かないのだな〜。

10年以上続く生徒さんもいれば、
体験レッスンの後、一回目の本レッスンで姿を消す方もいますからね。

ねぇ、どこいっちゃったの〜?
コードを覚えるって、そんなに大変?

アレンジ考えて弾くのは楽しくないのかな?

結局書き譜で弾くピアノが好きなだけで、
音楽はあまり知らないって事か…。




昨日から作り始めた教本が出来ました〜!

新商品「コードの作り方 レシピ」TAK-YAMADA M.Lab[エムラボ]
https://takyamada.thebase.in/blog/2016/10/20/112405

#BASEec Tak-Yamada MUSIC School

Jazzピアノレッスンをしていますと、
教えているうちに浮かぶアイディアというのもございまして…。

単なる暗記ではない、自ら試して覚えるコードヴォイシングの教材って
あまり世の中には無いな〜と思いまして、
昨日と今日で制作した教材を早速発売しますね!



※コードの「基本形・第1転回形・第2転回形」の3パターンで作成してあります。



Blues 進行 [基本パターン] 12keys | TAK-YAMADA M.Lab[エムラボ] powered by BASE

Blues 進行 [基本パターン] 12keysは、 Jazzピアノの"入り口"であり、セッション等でも演奏する機会の多い「Blues」でのコードヴォイシングを楽譜にしたものです。※Youtubeに動画をアップしました。『Blues 進行 [基本パターン] 12keysTAK-YAMADA M.Lab[エムラボ] 教材紹介動画』https://goo.gl/kgWdWJ譜面よりもサウンドを聴いていただくのが早いかも知れません。※コードは全て全音符で記載していますので、実際の演奏ではお好みのリズムで刻むと良いでしょう。この教材の特徴は「一人でも、バンド(コンボ)でも使える」という事です。●ピアノのみで演奏する場合、「Pianoパートのヘ音記号」と「Bassパート」を弾く事で、コード(右手)とウォーキングベース(左手)の練習ができます。●バンド(コンボ)の場合は「Piano」パート(大譜表)を演奏すると、左手の基本ヴォイシングと右手の「4度重ね」を組み合わせた派手なバッキングの練習ができます。※バンド(コンボ)で弾く場合は右手を入れたり、カットしたり、音数を調整すると良いでしょう。※PDFファイルの商品です。※デジタルコンテンツの購入は「クレジットカード決済のみ」となっておりますので、ホームページ上のメニュー「Contact」「ショップへのお問い合わせ」からご連絡頂ければ、銀行振込での購入方法をご案内いたします。(tak5yamada@gmail.comのメールアドレスで案内メールを送りますので、携帯キャリアメールの方は受信拒否設定の解除をお願いします。)お手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

TAK-YAMADA M.Lab[エムラボ]

0コメント

  • 1000 / 1000

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール / ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha

ピアニスト たっくやまだ #川崎 #横浜 の #ピアノ教室 #たっくやまだミュージックスクール 主宰 ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha 子供でも大人でも何歳でも(初心者大歓迎) #生徒募集中 です! #ペヤング #花王 #ハウス食品 #ブライダルハウスTUTU etc.の #CM音楽 を手がける #ピアニスト #劇伴 #歌伴 #作編曲 #トラックメイカー 川崎&横浜・都内でピアノ出張レッスンをしています。 (南武線・尻手駅に近い方は、通いでもどうぞ) TAK-YAMADA プロフィール 3才10ヵ月からヤマハ音楽教室でピアノを始める。 ヤマハ音楽院LM科キーボード・ピアノ専攻卒。 ペヤングソースやきそばCMソング「You Can Do It!!」 花王Web CM「マジックリン ピカッと輝くシートでご当地をみがこう!」音楽制作 ハウスバーモントカップCMソング「5文字の贈り物」 TBCハウジングステーション TV CM 富士山・河口湖映画祭「小さな大きな富士山と」主題歌『つづく空』 ブライダルハウスTUTU沖縄 CMソング等の音源制作や、 大久保伸隆(ex.サムシングエルス)他、 様々な歌手のライブサポートを行っている。

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール

ピアニスト たっくやまだ/TAK-YAMADA

ペヤング・花王・ハウス・ブライダルハウスTUTU etc.の#CM音楽 を手がけるピアニスト/作編曲/トラックメイカー 川崎/横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール 主宰