「#ピアノであそぼう」出演が終わったところで、あえて苦言を…。

12/14(水)南河原こども文化センター「#ピアノであそぼう」に
多数のご来場、ありがとうございました!




子育て支援「ふぁみいゆ」に娘と行っていた頃から始めたこの活動。
今回初めて見た方はあまり知らないと思うので、
TAK隊長のプロフィールをどうぞ!

http://tak-yamada.jimdo.com/%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%88-tak-yamada/


あえてプロフィールをツイートしたのはですね、
「#ピアノであそぼう」に参加された皆さんのアンケートを見て、
「ふぁみいゆ」で演奏を始めた頃と比べて、
見る方の期待の方向性が違ってきてるのかな〜と感じたから…なんですね。


TAK隊長が思うに、ワタクシの事をあまり知らぬが故に、
「ピアノであそぼう」のタイトルから想像して、
子どもたち向けの童謡を中心とした"ほのぼの系ステージ"と思って
いらっしゃる方の割合が増えているのかな〜と。


元々は幼稚園に入る前の娘を「ふぁみいゆ」に連れて行っていて、
古いアップライトピアノがあったから、
そこでアンパンマンとかディズニーものとか、
いろいろ弾くのがお約束になっていった…というのが始まりでして。


そのうち担当の方から「ぜひ演奏を」という話になり、
始まったのが「#ピアノであそぼう」なんです。
あくまでもピアノ演奏がメイン。
それが担当の方が2年毎に交代するうち、
「一緒に歌いましょう」がHPで強調されていったんです。

「一緒に歌いましょう」という記述をみて
はじめて「#ピアノであそぼう」に足を運んだ方からの感想だと、
「テンポがはやい」とか、「大人向けの曲が多い」とか、
そんな感じになってしまいます。

あのね、0歳だから、1歳だから童謡じゃないと分からないというのは、
大人の勝手な思い込み。


プロフェッショナルの演奏を目の前で聴けるって事に
どうしてものの価値を感じないのかしら?

もちろん「#ピアノであそぼう」の主旨を分かってくれている方は、
12/14(水)のを「今までで一番良かった」と評してくれています。



要は「#ピアノであそぼう」のタイトルだけでは、
TAK隊長のパフォーマンスは伝わらないってことですよね。

「大人向けの選曲で子どもたちが飽きてしまって…」なんて
書いている人がいたけれど、何を見て書いているんだろう?

0〜1歳の子がハイハイでピアノに向かってくるというのに(笑)。

「音が大きすぎる」なんて感想もあったけれど、
始めた当初から音量を変えてなんかいませんよ〜!

多分お家のTVを小さな音量でつけてるんでしょうね。
普段LIVEに行ってないんだろうな…。


「#ピアノであそぼう」で1時間弾きまくってるとき、
子どもたちの反応しか見てないんです。

「子どもたちが飽きた」というのなら、1時間集中させてみろと言いたい。

それが無理な事は重々承知しているから、
緩急をつけて大人向けのネタを弾いてるのが分からないのかな?


えー、長々と書いてしまいましたが、
「#ピアノであそぼう」はこれからもスタイルを変えずに続けます!

7月と12月、地元・川崎の南河原こども文化センターで
平日の午前中に開催しております。

http://www3.kawasaki-shiminkatsudo.or.jp/seishonen/shisetsu/2/11/event/joho/5/1416899006352.html

0コメント

  • 1000 / 1000

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール / ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha

ピアニスト たっくやまだ #川崎 #横浜 の #ピアノ教室 #たっくやまだミュージックスクール 主宰 ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha 子供でも大人でも何歳でも(初心者大歓迎) #生徒募集中 です! #ペヤング #花王 #ハウス食品 #ブライダルハウスTUTU etc.の #CM音楽 を手がける #ピアニスト #劇伴 #歌伴 #作編曲 #トラックメイカー 川崎&横浜・都内でピアノ出張レッスンをしています。 (南武線・尻手駅に近い方は、通いでもどうぞ) TAK-YAMADA プロフィール 3才10ヵ月からヤマハ音楽教室でピアノを始める。 ヤマハ音楽院LM科キーボード・ピアノ専攻卒。 ペヤングソースやきそばCMソング「You Can Do It!!」 花王Web CM「マジックリン ピカッと輝くシートでご当地をみがこう!」音楽制作 ハウスバーモントカップCMソング「5文字の贈り物」 TBCハウジングステーション TV CM 富士山・河口湖映画祭「小さな大きな富士山と」主題歌『つづく空』 ブライダルハウスTUTU沖縄 CMソング等の音源制作や、 大久保伸隆(ex.サムシングエルス)他、 様々な歌手のライブサポートを行っている。

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール

ピアニスト たっくやまだ/TAK-YAMADA

ペヤング・花王・ハウス・ブライダルハウスTUTU etc.の#CM音楽 を手がけるピアニスト/作編曲/トラックメイカー 川崎/横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール 主宰