新型iMac導入〜弦アンサンブル(+Piano、Oboe)用の編曲業務
4/20(土)#FlightNightParty vol.63@ #かながわアートホール
(#大久保伸隆 さんサポート)が無事終わり、
今週は弦アンサンブル(+Piano、Oboe)用の編曲業務。
デスクに鎮座する愛機・#iMac は2012年モデルから
2019年モデル(27インチ)にリニューアルしたばかり!!
大きな画面は譜面書きに最適。
しかも6コアなのでメッチャはやい〜!!!
ただ譜面作成ソフト「#Finale 」が新バージョンじゃないと
#MacOSMojave では使い物にならないので、
昨年#Finale をバージョンアップしたにもかかわらず、
またまたお布施を払う羽目に…。
えーい、その分、仕事しまくりましょう〜(笑)。
昼までに一曲完成。夜レッスンまでにもう一曲がんばろうっと。
先週「#ブライダルハウスTUTU 沖縄」の
CMソングを2年ぶりに制作し終えた所で
"音楽制作マシン"として、ウチのiMacが処理速度的に限界…。
仕事のタイミング的に今しかない!って所で新型にしたんですけどね。
音楽制作で無茶しなければ、
旧型2012年モデルもまだまだ使えるので、娘に譲りました…。
※主に#YouTube と #マインクラフト 用。
0コメント