朝からレッスン。
午前の午後のレッスン先が離れているので、結構歩きました。
昨日アキバでさんざん歩き回った後だからねー。
ちょっと足に疲れが‥。
まあレッスン自体は充実してたから良いけれど。
違う切り口で教えられたように思います。(Lesson Diaryで書く予定)
レッスンでは見本をみせる為に初見で弾くんだけど、
吹奏族に行ってから明らかに表現力が上がったみたい。
一音入魂の管楽器を吹いた後だと、自然と丁寧なプレイになりますね。
ついつい慣れで適当に弾いてた部分が、Euphを吹く事で修正されたようです。
音色に対しても過敏になってるし、しばらくはこの感覚を維持するように
Euphも頻繁に吹いておかないとイカンね。
ピアノしか弾かない人は、ぜひもう1つ楽器をマスターしてはいかがですか?
和音が出ない楽器がオススメです。手っ取り早く"歌"でも良いでしょうし。
少しは音出しの段階で苦労した方がイイっすよー。
口が痛くなったり、息が切れたりしないと分からない事は必ずあります。
0コメント