眠いっちゅうの。
何せ午前3時半過ぎてたからね、寝たのは。
午前中から出張レッスンがあるからヤバいと思いつつも、
DVD制作を止められなかったんだな~。
まあ眠い眠い言いつつも、AM11:00~のレッスンに自転車で行った後、
"天気が良いからフトンを干そう"と思って一度ウチに戻る。
30分程の滞在の後、再び自転車で午後のレッスン先へ。
同じルートだと飽きるので違う道で走る。
今日は結構な距離を乗りましたね。
だいたい片道が6km近くあるから、2往復で24km。
これも眠気を助長させる原因だったかもしれないけど‥。
まあ昨日一歩も外に出なかったので、
とにかく運動不足を解消しようっちゅう事だね。
さて、明日は全日本プロレス・武道館大会を見に行く予定なので、
軽~く見所でも書きますかねー。
メインイベントの3冠ヘビー級選手権試合。
川田 利明 vs 橋本真也が一番の注目なのは間違いないね。
橋本の怪我で一度は流れた試合なので、
ようやく実現という所でしょうか。
(前回はチャンピオン橋本に川田が挑戦する予定が、
橋本が怪我で欠場→ベルトを返上)
なんか川田は「この試合に負けたら全日を退団」
なんて言ってるけど、本気かな?
事の真偽はさておき、その位の意気込みで臨むという事だね。
あっ、今回は予想はナシ。
前回の大外しの反省(笑)もあるし、
あんまり生で見に行くのにキッチリ予想するのもつまらないのでね。
僕は生観戦の時にはリング上の事をそのまま感じたいといいますか、
あんまりフィルターを通したくない。
まずは「イイ試合」ありきという事で‥。
メイン以外では武藤敬司が
ボブサップと組んでのタッグマッチも楽しみ。
生ボブは見た事が無いので、
とりあえず動いてるのを見るだけで満腹になりそう。
他にも天龍源一郎 vs 渕 正信という、まるで昔の全日のようなカードも。
この試合は結構好みです。
1985年からプロレスを見続けるワタクシとしては、
こういう懐かしいカードこそが"王道プロレス"なんです。
今回の試合を最後に全日は武道館興行をクローズするという事で、
王道を体現するカードを組んだんだろうね。
そうそう、第1試合にはブッチャーも出ます。
まだやってるんだよ、この人!
0コメント