金曜もレッスン日。
先週は体験レッスンという形だったので。
最初は持っていった"プライマリ-1CD"をかけたりしたんだけど、
レッスンではやはりピアノを弾いての生歌のほうが良さそうです。
"おかあさんといっしょ"なんかで見て知っている曲はともかく、
テキストの大半の曲はまだ覚えていないから、鍵盤を弾いてる手を見て
真似するところから徐々にやっていけばいいかな。
CDだとちょっと固くなってしまうというか、考え込んでしまうみたいです。
歌える曲になるとホントに積極的で、
3/2のDiaryに書いた「踊りながら歌う」が今日も出ました!
ドラえもんの歌を歌ったりしてね。
あとはプライマリーの曲も早く覚えてもらって、同じように出来たらイイですね。
なんかレッスンで僕が弾いている所を、普段いろいろ真似しているらしい(笑)。
まあ僕の弾き方は特徴がありますからね~。
クラシックの人があんまりやらない"グリッサンド"とかを
歌の合間にちょろちょろ入れるから、その印象が強いのかな?
弾き方もそうだし、耳コピーで曲を覚えているから
「何でも弾ける」的印象を与えているのかも知れません。
かなりマニアックな所をついていくからね。
サザエさんの「次回予告」の曲とか、
ドラえもんの「のび太がドラえもんの道具を持って遊びに行く」時の曲とか。
ただテーマソングを弾く訳じゃない所がウケるんでしょう。
今後も新ネタを補充しないといけませんね。
最近アニメとか見ないから、新しいのは分からんのよ‥。
改めていろいろ見る必要がありそうです。
0コメント