イイねぇ,CASIOPEA vs THE SQUARE
レッスン先で上映会です。
良いものを早いうちに見せておこうと思ってね。
こういうのって意外と後々まで印象に残っていたりしますから。
"楽しそうにやってるなー"でも構わないし。
ピアノを始めたんだから、楽器だけでやっている音楽も見ておいて損は無いと。
CASIOPEA、THE SQUAREの2バンドで一緒に演奏している部分は
マルチアングルになっているから、曲によっては"ドラマー1人だけ"なんて見方も出来ます。
ピアノって打楽器だからさー、ドラマーのプレイってとても参考になると思いますね。
見ていると、単純に人間はここまで出来るという感じもします。
これはファンだからどうとか関係無く買いだと思うよ。
結局ウチに帰ってからもこればっか見てました。
トリビアくらいかな、オンタイムで見たのは。
それ以外はずっとDVDを流しっぱなし。
昔コピーしてた曲も多かったし、展開を全て知ってるだけに、
ジョイントでやる事で変わった部分を楽しむ‥なんてことも出来ました。
だいぶ体調も復調してきて、元の生活に戻りつつ有ります。
ただあまり無理をしても仕方が無いので、
BBSに載せた通り「採譜」の新規受け付けはしばらくお休みにします。
最近とみにレッスンが増えてきている事も有り、
まとまった時間を採譜に当てる事が難しくなってきている事。
また、本来作曲等に時間を使う方が賢明だろうという判断です。
それと、行こう行こうと何度も書いていた多摩吹奏族。
天候が怪しそうだね。
日曜日の降水確率が40%だから、ちょっとヤバそう。
まあ体調がこんな調子だったりで、Euph全然吹いてないからなー‥。
0コメント