曙、K-1第2戦を予想する。
急遽ボブ・サップの参戦も決まったけど、
やはりこの日の注目は「曙 vs 武蔵」でしょう。
もちろん「曙 vs 武蔵」以外にも注目選手はいるけれど、
注目カードにはなってないんだよね。
要は組み合わせが本気モードじゃないというか…。
K-1 WORLD GP 2004の初っぱなから
そんなに良いカードは組まないよね。
とりあえず曙の2戦目を売りにして、
あとは有名どころの顔見せ興行というのが3/27の実態ですよ。
マッチメイクはともかく、
アビディ/ベルナルド/ボタ/ホースト/イグナショフ/サップが
そろった興行というのは、とりあえず豪華なものには違いが無い─と。
‥とか何とか文句を言いつつも、結構楽しんじゃうんだろうな。
僕は得意なんですよ。
どんなに塩っぱい試合でも、何かイイ所を見つけ出すのがね。
さて「曙 vs 武蔵」です。
曙はサップ以上に難しい相手を選んだものです。
事実上、初めて実戦で"キックの人"と試合するのだから。
あっ、僕はねー、サップをキックの専門家とは認めてませんよ。
相変わらず辛口だねー、まったく‥。
武蔵にとってはそう難しい試合では無いでしょう。
デカイ相手とは何戦もしてきてるし、
いくら元横綱とはいえ、キック暦1年未満の選手と
互角の試合ってのはちょっと考えられないなー。
いつも通り足を使って闘牛士の如くサッとさばいてしまえばね。
ただちょっと気になる事があって。
曙が「相撲で培ったものを解禁する」的な発言をしていて、
もし反則スレスレのオープンブロー(張り手)を出してきたらヤバイかも。
あの~、グローブにはアンコが入ってますけど、
手の平側には何も入ってないんだよね。
ほとんど素手に近い、布1枚の手の平でブッ叩いてきたらどうなるか‥。
もし曙が勝つとすれば、コーナーに詰めてからのオープンブロー。
レフェリーの死角をついて一発入れれば、
さすがの武蔵もダウンするだろうな。
まあ"予想する"と銘打ってるので、ちゃんとどちらか決めます!
「曙 vs 武蔵」は判定で(笑)武蔵の勝ち。
0コメント