週末の格闘イベントレビュー・その1

今日はレッスンが休みという事で、特にネタはございません。

─という訳で、格闘コラム。
今週末の2大格闘イベント「K-1 ROMANEX」と「PRIDE武士道」の
見所などを僕なりの視点で書いてみましょう。

まずは先に土曜開催のK-1 ROMANEX。

正式名称は「K-1 MMA Championship ROMANEX 格闘技世界一決定戦」。
既存のK-1興行の中に組み込む形で行われてきたMMA(総合)ルールの試合が、
今回から独立したものとして開催されます。

地上波で放送される総合格闘技といえば、PRIDE。
それに対してK-1が喧嘩をふっかけた訳ですよね。
もともとフジテレビと組んでここまで大きくなったK-1が、
TBSと新たに組んで"総合のK-1"を見せるのがこの大会です。


まあカタい前置きはこのくらいにして、対戦カードを見てみましょう。
大会の位置づけはどうあれ、試合をする選手のラインナップが問題だからね。

注目カードは「サップ vs 藤田」「イグナショフ vs 中邑」
「須藤 vs ホイラー・グレイシー」の3つでしょう。
あえて勝敗予想はしませんけど、これらのカードが面白くない訳が無い!
‥っていうかこの3カードが良くないと、PRIDEに対してのインパクトが弱い。

ぶっちゃけた話、他のカードが"何だかな~ by阿藤快"ってなもんですよ。

メンツ的に元PRIDE選手を使うのはどうかな?
ドン・フライとゲーリー・グッドリッチはPRIDEを"引退"したのにね。
今度はK-1ですか‥。
試合が面白ければ文句はないけど、出来ればもうちょっと真新しい感じがあるとイイかな。
UFCからの刺客とか。

それ以外にもダメダメ感が漂ってます。
せっかくジョシュ・バーネットが出るというのに、相手がレネ・ローゼでは…。
勿体ないよなー。これでは単にバーネットの顔見せだよ。

ジョシュ・バーネットこそ対PRIDEの中心となりうる選手なんだから、
もっと大事に使ってくれー!

わざわざ総合の新シリーズを作った意義を見せてほしいものです。

0コメント

  • 1000 / 1000

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール / ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha

ピアニスト たっくやまだ #川崎 #横浜 の #ピアノ教室 #たっくやまだミュージックスクール 主宰 ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha 子供でも大人でも何歳でも(初心者大歓迎) #生徒募集中 です! #ペヤング #花王 #ハウス食品 #ブライダルハウスTUTU etc.の #CM音楽 を手がける #ピアニスト #劇伴 #歌伴 #作編曲 #トラックメイカー 川崎&横浜・都内でピアノ出張レッスンをしています。 (南武線・尻手駅に近い方は、通いでもどうぞ) TAK-YAMADA プロフィール 3才10ヵ月からヤマハ音楽教室でピアノを始める。 ヤマハ音楽院LM科キーボード・ピアノ専攻卒。 ペヤングソースやきそばCMソング「You Can Do It!!」 花王Web CM「マジックリン ピカッと輝くシートでご当地をみがこう!」音楽制作 ハウスバーモントカップCMソング「5文字の贈り物」 TBCハウジングステーション TV CM 富士山・河口湖映画祭「小さな大きな富士山と」主題歌『つづく空』 ブライダルハウスTUTU沖縄 CMソング等の音源制作や、 大久保伸隆(ex.サムシングエルス)他、 様々な歌手のライブサポートを行っている。

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール

ピアニスト たっくやまだ/TAK-YAMADA

ペヤング・花王・ハウス・ブライダルハウスTUTU etc.の#CM音楽 を手がけるピアニスト/作編曲/トラックメイカー 川崎/横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール 主宰