1人で弾くのもバンドで弾くのも。

月曜はいつもなら午後からのレッスンだけど、
特定の曜日を決めてない方からのメールがあり、AM10:00からレッスン開始。

バーナムと曲のレッスンで、1時間はアッという間です。
教えているうちにいろいろ思いつくのでね。
"アレを教えよう"などと事前に考えていても、
レッスンが始まって見ると全然違う方向に行ったりします。

いつもはバーナムで基礎練をやっていますが、
前回のレッスンあたりから"ハノン"を少しやってもらってます。
バーナム-1も終わりに近付いてきて、このまま2に進むのもどうかな~というのがあってね。
別にバーナムが良くないって事は無いけど、練習曲の傾向が似通ってしまうのが気になる。

そろそろ違う事をさせたいな~と思った時、やっぱりハノンだ‥と。
ピアノを弾く姿もサマになってきているし、
あとは「タッチのパワーアップ」と「運指の強化」がテーマだと考えました。

ピアノをもっと鳴らす為には、指の筋力が必要。
─‥とは言っても、握力があるだけじゃダメですよ。
鍵盤を叩くフォームで力が出なければ!
パワーをつけるにはハノンが一番。

それと「運指の強化」にもハノンは最適です。
スケールはもちろん、"第一部"の5指を鍛えるフレーズを弾く事で、
指の動かし方・運指のパターンが見えてきます。(6度の幅の時の指使いとか‥)


これをやっておくと、曲を弾くときに妙な指の運びをしなくなります。
スムーズに動けば音をハズす事も無くなるし、
譜読みの後の練習時間を短くする事が出来ます。



僕はねー「曲の練習時間」は出来るだけ短時間で、基礎練は長ーくがモットー。
あくまでも基本の動きがしっかり出来ていれば、
曲を弾くときに手の動かし方を確認する必要がありません。

だって、一曲弾く毎に「弾く為のテクニック」を練習してたらキリが無いでしょう?
譜読みをしながら技術を同時に磨こうだなんて、どうかしてるよ。
ちゃんと基礎練の時間をとって、指を思い通りに動くようにしてから曲をさらった方がイイ。



 午前のレッスンが終わり、午後のレッスン3本をやった後、下北沢でバンドの合わせです。

僕はスタジオに入る前、曲の練習はほとんどしませんね。
ピアノの練習はするけど、それはあくまでもピアノを弾く技術の為。
デモを聴きながらメロ譜を見る程度で、
"今日はこんな感じで弾こう"なんて考えません。

バンドでやるときは考えたって無駄。
DrumsとBassが決まり、その音が鳴りだしてから直感で弾けばイイんです。
あくまでもGuitarとPianoは上モノですから。こっちに演奏スタイルの決定権は無し。

その場での思いつきこそが価値があるというかね‥。

僕が基礎練を大事にしているのは、せっかく思いついたフレーズが弾けないようじゃ困るから。
理由はそれだけです。

思い通りにピアノを弾く為には、曲の練習よりもハノンかな。

0コメント

  • 1000 / 1000

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール / ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha

ピアニスト たっくやまだ #川崎 #横浜 の #ピアノ教室 #たっくやまだミュージックスクール 主宰 ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha 子供でも大人でも何歳でも(初心者大歓迎) #生徒募集中 です! #ペヤング #花王 #ハウス食品 #ブライダルハウスTUTU etc.の #CM音楽 を手がける #ピアニスト #劇伴 #歌伴 #作編曲 #トラックメイカー 川崎&横浜・都内でピアノ出張レッスンをしています。 (南武線・尻手駅に近い方は、通いでもどうぞ) TAK-YAMADA プロフィール 3才10ヵ月からヤマハ音楽教室でピアノを始める。 ヤマハ音楽院LM科キーボード・ピアノ専攻卒。 ペヤングソースやきそばCMソング「You Can Do It!!」 花王Web CM「マジックリン ピカッと輝くシートでご当地をみがこう!」音楽制作 ハウスバーモントカップCMソング「5文字の贈り物」 TBCハウジングステーション TV CM 富士山・河口湖映画祭「小さな大きな富士山と」主題歌『つづく空』 ブライダルハウスTUTU沖縄 CMソング等の音源制作や、 大久保伸隆(ex.サムシングエルス)他、 様々な歌手のライブサポートを行っている。

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール

ピアニスト たっくやまだ/TAK-YAMADA

ペヤング・花王・ハウス・ブライダルハウスTUTU etc.の#CM音楽 を手がけるピアニスト/作編曲/トラックメイカー 川崎/横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール 主宰