身の丈に合った曲を‥。

 午前のレッスンが無いから楽かな~と思いきや、
午後のレッスンと夜のスタジオワークがあって、日付を越えても終わらない一日です。

今日レッスンしていて思ったのは「選曲は身の丈に合ったものを」という事。
僕は生徒さんが弾きたいものを優先してきたのだけれど、
いくら本人が弾きたくて始めた曲であっても、一年もかけて出来上がる曲をやっててもねー…。

別にピアノを弾くのは修行じゃないんだから、苦しまず、楽しく弾くのが一番イイに決まってます。
楽しむ為には「時間のかからない」「負担の少ない」「長さが短い」曲を選ぶべき。

この所レッスン絡みでは『ピアノ小曲集』の話ばかり書いてきたけど、
他の本でやるよりも明らかに効果が出てるのには、
「時間のかからない」「負担の少ない」「長さが短い」という
3つの条件を全てクリアしているからだと僕は思います。

子供の生徒さんは特にそうなんだけど、そんなにいろんな曲を知ってる訳ではありません。
テレビで見たアイドルの曲とか、アニメのテーマを弾きたいとかは言ってきますけど、
そういった曲の譜面は「弾きづらい」「ページ数が多い」etc.問題があるものです。

"流行もの"の曲は、短期間であまり煮詰めずに編曲されているので、
ピアノ曲としての完成度が高いとは言えないですね。
それどころか"ピアノでは普通やらないだろー"的フレーズだったりして、
たとえこの曲を弾けるようになっても、他の曲を弾くときに応用が利かなそう。

そういう身にならないものを弾くよりも、
生徒さんが知ってるかどうかは関係無く『ピアノ小曲集』に出てくるような
奏法的にバランスのとれた譜面でレッスンするのが一番イイんですね。

『ピアノ小曲集』に変えてからの生徒さんは、
一回のレッスンで一曲完成というスタイルになったせいか、
とても生き生きしてるように感じられます。
ストレスが無くなり、手元には毎週一曲レパートリーが残るという状況は、
生徒さんにとって理想的な状況なんでしょう。

知ってる曲かどうかなんて、どうって事ないです。
誰だって弾ければ楽しいのだよ!

0コメント

  • 1000 / 1000

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール / ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha

ピアニスト たっくやまだ #川崎 #横浜 の #ピアノ教室 #たっくやまだミュージックスクール 主宰 ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha 子供でも大人でも何歳でも(初心者大歓迎) #生徒募集中 です! #ペヤング #花王 #ハウス食品 #ブライダルハウスTUTU etc.の #CM音楽 を手がける #ピアニスト #劇伴 #歌伴 #作編曲 #トラックメイカー 川崎&横浜・都内でピアノ出張レッスンをしています。 (南武線・尻手駅に近い方は、通いでもどうぞ) TAK-YAMADA プロフィール 3才10ヵ月からヤマハ音楽教室でピアノを始める。 ヤマハ音楽院LM科キーボード・ピアノ専攻卒。 ペヤングソースやきそばCMソング「You Can Do It!!」 花王Web CM「マジックリン ピカッと輝くシートでご当地をみがこう!」音楽制作 ハウスバーモントカップCMソング「5文字の贈り物」 TBCハウジングステーション TV CM 富士山・河口湖映画祭「小さな大きな富士山と」主題歌『つづく空』 ブライダルハウスTUTU沖縄 CMソング等の音源制作や、 大久保伸隆(ex.サムシングエルス)他、 様々な歌手のライブサポートを行っている。

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール

ピアニスト たっくやまだ/TAK-YAMADA

ペヤング・花王・ハウス・ブライダルハウスTUTU etc.の#CM音楽 を手がけるピアニスト/作編曲/トラックメイカー 川崎/横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール 主宰