東芝RD-XS41は最高。

HDR「東芝RD-XS41」を使うようになって一ヶ月近く経ちました。
毎日使えば使う程、その良さを実感する日々です。

最近2番組同時録画の新機種が盛んに宣伝されているけど、
先月までメインマシンだったシャープのDVDレコーダがあるのでノー問題。
録画したいものが重なったら、そっちでRecした後東芝RDで読み込めば大丈夫。

そういえば、シャープのレコーダで録画したDVDを東芝RDに移し替えたら、
何故か画質がイイんです。
目の錯覚じゃなくてね。ホントなんです。
多分映像出力の部品の質が違うんだろうね。


最近の僕の使い方はこんな感じ。

K-1等の放送があって録画しつつ生で見るときは、「追っかけ再生」。
CMが来たら「一時停止→チャプター分割」をして、
見終わったときには編集用データが出来上がっています。

この元データからCMを取り除いたプレイリストを作って、後はDVDに焼くだけ。
SP(4.6)モードで1時間半位のVであれば、10分もあれば焼けてます。
(ちゃんと計ってないんで、だいたいです)


これが一ヶ月前までは、一晩かけての作業でした…。

・シャープDVDレコーダで録画
・DV端子を繋いでiMacに取り込み(Vと同じ、実時間)。
・iMovieでCMカット。
・iDVDでタイトル画面等を仕上げる。
・エンコード→焼き。(僕が寝てる間に実行)

これだけの作業工程が、今や放送終了後10分でDVDの出来上がり!

もう最高です!
スゲーよ、この機械。
ダビング中もちゃんと予約録画を実行してるし。
(ちなみに再エンコードを伴うものはNG)


あと、リモコン操作に対する反応速度が速いのがイイね。
編集していて全然ストレスが溜まらない所か、どんどん操作が速くなるので、
中のHDが心配になる位です。

それと買うときには気にしてなかったんだけど、2倍速でVを早見できるのは便利ですね。
早回しの喋りも、ギリギリ聞き取れるスピードなので実用的。

"きらきらアフロ"での鶴瓶師匠の喋りもテキパキと(笑)。

0コメント

  • 1000 / 1000

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール / ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha

ピアニスト たっくやまだ #川崎 #横浜 の #ピアノ教室 #たっくやまだミュージックスクール 主宰 ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha 子供でも大人でも何歳でも(初心者大歓迎) #生徒募集中 です! #ペヤング #花王 #ハウス食品 #ブライダルハウスTUTU etc.の #CM音楽 を手がける #ピアニスト #劇伴 #歌伴 #作編曲 #トラックメイカー 川崎&横浜・都内でピアノ出張レッスンをしています。 (南武線・尻手駅に近い方は、通いでもどうぞ) TAK-YAMADA プロフィール 3才10ヵ月からヤマハ音楽教室でピアノを始める。 ヤマハ音楽院LM科キーボード・ピアノ専攻卒。 ペヤングソースやきそばCMソング「You Can Do It!!」 花王Web CM「マジックリン ピカッと輝くシートでご当地をみがこう!」音楽制作 ハウスバーモントカップCMソング「5文字の贈り物」 TBCハウジングステーション TV CM 富士山・河口湖映画祭「小さな大きな富士山と」主題歌『つづく空』 ブライダルハウスTUTU沖縄 CMソング等の音源制作や、 大久保伸隆(ex.サムシングエルス)他、 様々な歌手のライブサポートを行っている。

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール

ピアニスト たっくやまだ/TAK-YAMADA

ペヤング・花王・ハウス・ブライダルハウスTUTU etc.の#CM音楽 を手がけるピアニスト/作編曲/トラックメイカー 川崎/横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール 主宰