ピアノ椅子を注文。
仙台から戻って、"シャワーのみ"をやめて
風呂につかる様にしたのが良いみたいです。
身体の状態が以前とは全然違います。
持病になりつつあった右肩&背中の痛みも快方に向かっているし、
寝起きもイイんだから言う事ナシ。
午前中からキッチリ動けるので、時間もたっぷり使えます。
昨日川崎駅前に行った時に、ヨドバシの楽器売り場で
"高低自在"ピアノ椅子を買おうとしたけど、店には在庫が無いとの事。
注文するにしてもだいぶ掛かりそうなので、
ポイント加算は諦めてネット通販に切り替える。
いつもの"楽天"でね。
「ピアノ 椅子」で検索すると、出るわ出るわ‥。
その中でも、"国産"で"両ハンドル"で"一万円"という
「e楽器ネット」で取り扱いの品が一番良さそう。
以前e楽器ネット(サカエ楽器)からEuphソフトケースを買った事があり、
知ってる店だというのも決め手になりました。
"日曜の午前中配送"を希望で注文。
これで自分用の高さで弾けます。
午後は日吉に出張レッスン。
台風接近中でやたらと風が強い中、漕いでも漕いでも進みません。
ヘトヘトになってレッスン先に到着。
レッスン自体はとても充実してます。
生徒さんにやる気が漲ってるので、
僕があれこれ考えなくても勝手に進んで行く感じ。
まあ理想的な展開ではあります。
夏休み中でも、弾くレベルをきちんと維持してくれているから助かります。
せっかく先に進んでも、休みを挟むとちょっと…ってな事が多いですから。
やっぱり5年生になると違うね。
0コメント