どうしようか…。

昨日とは打って変わってAM11:00~のレッスンが一本。

Diaryでこんな事を書くのも何ですけど、
"1年以上同じ曲をレッスン"‥というのはどうなんでしょう?

何ていうんですかね、メトロノームが無いとテンポが無茶苦茶になるというか‥。
1人で弾いてもらうと、自分で勝手にテンポアップして勝手に首を絞めてるんですね。
メトロに合わせれば、前回まで弾けてた1カッコまでは行くんだけど、
エンディング(2カッコ)に入れないまま足踏み状態です。

自宅で練習するときにメトロノームを使っているんだろうか?
なんか勿体ないですよね。
弾けないスピードではなく、ラク~な辺りで弾けばいいのに。

とても熱心に取り組んでいるだけに、惜しいですよ。
楽器を弾くってやっぱり難しい事なんですかねー?


確かに譜面を読むのに集中してしまって、リズムがどっかに行っちゃう人はいますけど。

僕は「リズムが常に先」が基本なんで、
どうしてもリズムがズレるってのに納得がいかないんだなー。

音程の認識もリズムの認識も「距離感」をベースにしているのは同じな訳で。
ただ、それを同時に処理出来ない人もいるんでしょうね。

そういう生徒さんに対して、どう教えていくかが今後の課題です。

あ~、困ったぞー。

0コメント

  • 1000 / 1000

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール / ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha

ピアニスト たっくやまだ #川崎 #横浜 の #ピアノ教室 #たっくやまだミュージックスクール 主宰 ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha 子供でも大人でも何歳でも(初心者大歓迎) #生徒募集中 です! #ペヤング #花王 #ハウス食品 #ブライダルハウスTUTU etc.の #CM音楽 を手がける #ピアニスト #劇伴 #歌伴 #作編曲 #トラックメイカー 川崎&横浜・都内でピアノ出張レッスンをしています。 (南武線・尻手駅に近い方は、通いでもどうぞ) TAK-YAMADA プロフィール 3才10ヵ月からヤマハ音楽教室でピアノを始める。 ヤマハ音楽院LM科キーボード・ピアノ専攻卒。 ペヤングソースやきそばCMソング「You Can Do It!!」 花王Web CM「マジックリン ピカッと輝くシートでご当地をみがこう!」音楽制作 ハウスバーモントカップCMソング「5文字の贈り物」 TBCハウジングステーション TV CM 富士山・河口湖映画祭「小さな大きな富士山と」主題歌『つづく空』 ブライダルハウスTUTU沖縄 CMソング等の音源制作や、 大久保伸隆(ex.サムシングエルス)他、 様々な歌手のライブサポートを行っている。

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール

ピアニスト たっくやまだ/TAK-YAMADA

ペヤング・花王・ハウス・ブライダルハウスTUTU etc.の#CM音楽 を手がけるピアニスト/作編曲/トラックメイカー 川崎/横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール 主宰