両手弾きの始まりダ。
朝寝て昼起きるというのは、あんまり良くはないですね~。
ホントは朝に書きゃぁイイのにさー、
その場でやろうと思ったら止められないんだよ。
つかれる性格やね。
まあ、何と言うか「過剰なやる気」が
今の僕を作ったとも言えるので、止める気もないな。
思ったときにすぐやらないとダメなのだよ、ウン。
このDiaryなんかは、勢い無しには書けんからね。
朝飯食べて、さぁ書くぞー!‥なんて出来るか!
僕的には深夜2時位からがゴールデンタイム。
ちなみにこの原稿もAM2:00を過ぎてから書いてます。
風呂上がりです。
コーヒー飲んでます。
BGMはボサノバをiTunesでランダムプレイ‥。
さて、朝寝て昼起きたワタクシ。
午後からは三つ子ちゃんの元へ─。
丁度幼稚園から帰ってきた所で、外でご対面。
3人の中の1人が「ダッコして」と言うので、家までダッコ。
僕もキライじゃないんでね(笑)。
今日のレッスンでは、ついに「右手・メロディ」
「左手・伴奏」で弾く子が現れました!
ようやく来たーって感じ。
曲は"古いプライマリー2"より『たのしいうた』。
何故この曲になったのかはよう分かりませんが、
確かに右手でメロディを弾きながら、
「ミソ」「ファソ」と左手で伴奏を弾いています。
この一週間でよく出来るようになったもんだ!
それにしても、この選曲は絶妙ですよ。
ドミソ・シファソを弾く前には、
省略形のミソ・ファソをぜひやってほしかったのでね。
1人が壁をぶち破ってくれれば、
残り2人が出来るようになる日も近いでしょう。
今から楽しみであります、ハイ。
0コメント