祝・ワイヤレス!
ヨドバシ・川崎ルフロンへ直行。
3FのMacコーナーへ行き、AirMac Expressを購入。
これで母艦(AirMac Express)と
子機(AirMacカード搭載のiBook)が揃いました。
ネットでAirMacソフトウェア(OS 9版)を
ダウンロードし、iBookにインストール。
再起動すると、AirMacカードを認識。これで準備はOK。
今までiBookに繋いでいたLANケーブルを、
AirMac Expressに付け替える。
コンセントに差すと電源が入り、
AirMac Expressのランプがオレンジから緑に変化。
iBookの「ネット接続(TCP/IP)」をEthernetからAirMacに変更し、
メーラーの送受信ボタンを押す。
するとどうでしょう!
ケーブルが繋がって無いのにメールを受信しています。
いやぁ、簡単、簡単。
こんな凄い機能が、マニュアルを読む事無く簡単に実現出来るなんて!
早速ソファに寝転がりながら、ネットを楽しむ。
これは快適だねー。
この所iMacばかり使っていたけど、
ワイヤレス化されたiBookなら、ずーっと使っちゃうよ。
OS 9でも関係ないね。
ネットやメール以外には、東芝RDの番組予約をする時もワイヤレス。
まあこれはブラウザを使ってやってるから、ネット機能の一つではあるけど、
ウチのどこからでもアクセス出来るってのはイイですねー。
ちなみにこのDiary。11/18~11/20はソファで寝ながら書いてます。
0コメント