日曜レッスン。

レッスンのある日曜日。
午前と午後の二本立てです。

午前のレッスンは、ハノンをちょっとやってみた影響か、
とりあえず以前よりは思った通りに指を動かせている感じ。
バーナムもちょうど「丘シリーズ」だし、
和音でどの指を選択すべきか─という事を教えるのには好都合だね。

午後のレッスンでも似たようなテーマで教えましたが、
内容的にはカデンツを重視。
やっぱりコ-ド進行の基本を叩き込まないとイカンでしょ。

僕はね、こと理論に関して、クラシックとJazz・ポピュラ-系を
分けるべきじゃ無いと思ってるんです。

どんなスタイルの音楽であろうが(ラップのバックトラックであっても)、
基本になるもの→『コ-ド進行』は変わりませんね。

G7の後にはCが来る…といった基本中の基本の動きは、
"音楽"であれば、ジャンルに関係無く存在します。
ジャンルっていうのは、言い換えればアレンジのスタイルであって、
表面上のお化粧を全部とってしまえば皆同じ。

まぁブルースのフィーリングであるとか、
音符に表せないものはジャンル毎の個性になるとは思うけど…。


でも根っこを見れば、世の中の音楽は
一定のル-ル上で作られている事が分かるハズ。


なんでもそうですよ。
スポーツだって、「こういうルールでやりましょう」と
決めてやってるから面白い訳で。
何にもなかったら面白くもなんともないですって。

ジャズのアドリブだって、別に好き勝手に弾いてる訳無いジャン。
コ-ド進行に合ったスケールを選択する→ルールに則ってって事でしょ?

決められた枠の中で力を発揮する。それが音楽じゃないかな~。

0コメント

  • 1000 / 1000

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール / ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha

ピアニスト たっくやまだ #川崎 #横浜 の #ピアノ教室 #たっくやまだミュージックスクール 主宰 ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha 子供でも大人でも何歳でも(初心者大歓迎) #生徒募集中 です! #ペヤング #花王 #ハウス食品 #ブライダルハウスTUTU etc.の #CM音楽 を手がける #ピアニスト #劇伴 #歌伴 #作編曲 #トラックメイカー 川崎&横浜・都内でピアノ出張レッスンをしています。 (南武線・尻手駅に近い方は、通いでもどうぞ) TAK-YAMADA プロフィール 3才10ヵ月からヤマハ音楽教室でピアノを始める。 ヤマハ音楽院LM科キーボード・ピアノ専攻卒。 ペヤングソースやきそばCMソング「You Can Do It!!」 花王Web CM「マジックリン ピカッと輝くシートでご当地をみがこう!」音楽制作 ハウスバーモントカップCMソング「5文字の贈り物」 TBCハウジングステーション TV CM 富士山・河口湖映画祭「小さな大きな富士山と」主題歌『つづく空』 ブライダルハウスTUTU沖縄 CMソング等の音源制作や、 大久保伸隆(ex.サムシングエルス)他、 様々な歌手のライブサポートを行っている。

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール

ピアニスト たっくやまだ/TAK-YAMADA

ペヤング・花王・ハウス・ブライダルハウスTUTU etc.の#CM音楽 を手がけるピアニスト/作編曲/トラックメイカー 川崎/横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール 主宰