ガオグライ、「Dynamite!!」出撃か?

これがホントなら、楽しみで仕方がありません!

"K-1"谷川Pの推薦も有り、新日本キック・伊原信一会長が
ガオグライ・ゲーンノラシンの大晦日出場にゴーサイン!

嬉しいぞー!!

K-1 World GPに続き、ぜひぜひヘビー級と当ててくれ。頼むぞ。


この間のKOシーンは、忘れる事が出来ない。
あんなぶっ倒し方は今まで見た事が無かったからね。
ガオグライと言えば、マトリックス・ディフェンスに目が行きがちだけど、
一撃一撃のインパクトが強いからこそ、ディフェンスの意味が有るんです。

できればあの感じを武蔵クンも持てたらイイんだけど…(笑)。


大晦日でもスゲーの一発ヨロシクです。

しかし何ですねー、Dynamite!!のカードの充実度は凄いっすねー。

PRIDE男祭りに瀧本誠参戦が決まったかと思えば、
すかさずDynamite!!にはカラム・イブラヒムを連れてくるんだから。

※瀧本誠はシドニー五輪・柔道81キロ級金メダリスト。
 カラム・イブラヒムはアテネ五輪・レスリング
 グレコ96キロ級金メダリスト。

小川選手─というより吉田選手あたりから、
オリンピックから総合…という生き方が普通になってきた様で。


まぁ気持ちは分かりますよ。

何と言ってもオリンピック以外は全く注目されないアマチュア競技。
試合会場は関係者・OBの社交場と化してるアマチュア競技。
目の前の試合をちゃんと見てもらえない…。


こんな環境ではやる気も出ないですよね。


それと比べて、同じ「戦い」なのに何万人という観客に見てもらえる。
ギャラ云々よりも、選手にとっては
「戦いの場」そのものに魅力があるのでしょう。

僕は以前、レスリングの全日本選手権を見に行きましたけど、
一般客って少ないですよね。
告知が下手というか、とにかく出場選手の応援団
(学生・OB)ばかりが目につく状態でして。


レスリングや柔道の大会主催者は、運営の仕方を根本的に変えて行かないと、
総合への人材流出は止まらないでしょうね。

まぁ総合などの格闘技を見る側としては、大歓迎だけど‥。

0コメント

  • 1000 / 1000

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール / ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha

ピアニスト たっくやまだ #川崎 #横浜 の #ピアノ教室 #たっくやまだミュージックスクール 主宰 ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha 子供でも大人でも何歳でも(初心者大歓迎) #生徒募集中 です! #ペヤング #花王 #ハウス食品 #ブライダルハウスTUTU etc.の #CM音楽 を手がける #ピアニスト #劇伴 #歌伴 #作編曲 #トラックメイカー 川崎&横浜・都内でピアノ出張レッスンをしています。 (南武線・尻手駅に近い方は、通いでもどうぞ) TAK-YAMADA プロフィール 3才10ヵ月からヤマハ音楽教室でピアノを始める。 ヤマハ音楽院LM科キーボード・ピアノ専攻卒。 ペヤングソースやきそばCMソング「You Can Do It!!」 花王Web CM「マジックリン ピカッと輝くシートでご当地をみがこう!」音楽制作 ハウスバーモントカップCMソング「5文字の贈り物」 TBCハウジングステーション TV CM 富士山・河口湖映画祭「小さな大きな富士山と」主題歌『つづく空』 ブライダルハウスTUTU沖縄 CMソング等の音源制作や、 大久保伸隆(ex.サムシングエルス)他、 様々な歌手のライブサポートを行っている。

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール

ピアニスト たっくやまだ/TAK-YAMADA

ペヤング・花王・ハウス・ブライダルハウスTUTU etc.の#CM音楽 を手がけるピアニスト/作編曲/トラックメイカー 川崎/横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール 主宰