これぞ理想的‥。

毎週水曜日にやっているレッスンは、まもなく4歳になる男の子が生徒さん。

この子は、今までの誰よりも僕と似ているかも知れません。
自分で音を探して弾くことが、既に出来ているのだから。

ピアノ‥というよりも音楽自体に興味があるのかも。


興味を持った曲の音程を確かめるため、弾くためにピアノを触る。
これは小学生になってから習いはじめた
生徒さんには、あまり見られない現象です。

バーナムでもバイエルでも何でもそうですが、
「テキストありき」のレッスンでは
なかなか生み出されないタイプでしょうね。


『譜面に書いてあることを忠実に実行する』
それだけを目的にしたレッスンからは、まず出てこないでしょう。


楽譜というものは、音を記号化したもの。
「演奏の再現性を向上させる」為だけに存在しますよね。
楽譜に書かれている通りに弾けば、作曲者が考えた通りの音がする。

確かに楽譜は便利なものです。


しかし、その便利なものに頼ることばかりしていると、
本来「耳」からの情報が優先されるべき音楽を、
「目」でばかり演奏するようになってしまいます。

それでは音感がつきませんね。(絶対も相対も)


では、何故僕には絶対音感が備わったのか?

僕の場合ですけど、ピアノを習いはじめた段階から
「聴こえている音にラベリング」をしていたからなんです。

●鳴っている音を鍵盤で探して、同じ音を弾く。
●ド・レ・ミetc.と音に名前を付ける。

この2つをやっていく事が、ちゃんとした音感をつける道なのですよ!

水曜日の生徒さんを見ていると、
僕がどうやって今の状態になったのかが、手にとるように分かります。

来年どの位伸びるのか。ホントに楽しみですね。

0コメント

  • 1000 / 1000

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール / ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha

ピアニスト たっくやまだ #川崎 #横浜 の #ピアノ教室 #たっくやまだミュージックスクール 主宰 ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha 子供でも大人でも何歳でも(初心者大歓迎) #生徒募集中 です! #ペヤング #花王 #ハウス食品 #ブライダルハウスTUTU etc.の #CM音楽 を手がける #ピアニスト #劇伴 #歌伴 #作編曲 #トラックメイカー 川崎&横浜・都内でピアノ出張レッスンをしています。 (南武線・尻手駅に近い方は、通いでもどうぞ) TAK-YAMADA プロフィール 3才10ヵ月からヤマハ音楽教室でピアノを始める。 ヤマハ音楽院LM科キーボード・ピアノ専攻卒。 ペヤングソースやきそばCMソング「You Can Do It!!」 花王Web CM「マジックリン ピカッと輝くシートでご当地をみがこう!」音楽制作 ハウスバーモントカップCMソング「5文字の贈り物」 TBCハウジングステーション TV CM 富士山・河口湖映画祭「小さな大きな富士山と」主題歌『つづく空』 ブライダルハウスTUTU沖縄 CMソング等の音源制作や、 大久保伸隆(ex.サムシングエルス)他、 様々な歌手のライブサポートを行っている。

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール

ピアニスト たっくやまだ/TAK-YAMADA

ペヤング・花王・ハウス・ブライダルハウスTUTU etc.の#CM音楽 を手がけるピアニスト/作編曲/トラックメイカー 川崎/横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール 主宰