Palm用メーラーなら、これ。

今日は軽めにいきましょう。

昨日から使い始めたPalmModem。
モノ自体は確かに良い品で、
外に出た時は何度もグレ電につないでしまいました(笑)。

メール転送の設定にちょっと手を加えて、
iMacで受信した新着メールをYahooメールのサーバへ転送。
転送されたメールをPalmで受信─という形をとりました。

これなら何かトラブルがあっても、
iMac & iBookに影響は出ずに済みます。


…と今日の段階では非常にイイ感じで使えているのだけれど、
昨日の夜はエライ事になっていました。

1通のメ-ル受信をテストし終わった後、
ちょっと多めのメールを受信させたら、Palmがハングアップ!
なんか画面がピカピカ点滅を始めてしまい、
全くボタン操作を受け付けません。


仕方なく背面のリセットボタンを突いた所、
「データを全て消去しますか?」の表示。

そんなの嫌だー!…ってな訳で、当然「いいえ」を選択。

すると、さっきの画面の点滅が復活。
どうしようもありません。
ハードリセットで中身をまっさらにする事に…。

アチャー、再インストールだわ。
最悪だー。


…と、普通ならうろたえる所ですが、
たまたまメール受信テストの直前にバックアップを取っていたんですね~。
ホントたまたまなんですけどね。

Macの中のBackupフォルダの中身を、全てPalmにインストール。
予定表やアドレスなどのユーザデータも、Macの内容を上書き。


結局大騒ぎした割には、10分程でPalm m130(白)は復活。


Palmware紹介サイト「Mucky's Palmware Review!」によると、
どうもPalm社純正メールソフト
「MultiMail SE」はどうも不安定なアプリのようで。
大量のメ-ル受信ではエラーが出るらしいです。

そこで新たにフリーのメールソフト「tapmail」をインストール。
tapmailはカラ-画面に対応しているので、
非常に見やすいし、何より安定してます。
これなら安心して通信機能を使えますよ。


あーあ、軽くと言いながら、また長くなってしまった(笑)。

0コメント

  • 1000 / 1000

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール / ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha

ピアニスト たっくやまだ #川崎 #横浜 の #ピアノ教室 #たっくやまだミュージックスクール 主宰 ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha 子供でも大人でも何歳でも(初心者大歓迎) #生徒募集中 です! #ペヤング #花王 #ハウス食品 #ブライダルハウスTUTU etc.の #CM音楽 を手がける #ピアニスト #劇伴 #歌伴 #作編曲 #トラックメイカー 川崎&横浜・都内でピアノ出張レッスンをしています。 (南武線・尻手駅に近い方は、通いでもどうぞ) TAK-YAMADA プロフィール 3才10ヵ月からヤマハ音楽教室でピアノを始める。 ヤマハ音楽院LM科キーボード・ピアノ専攻卒。 ペヤングソースやきそばCMソング「You Can Do It!!」 花王Web CM「マジックリン ピカッと輝くシートでご当地をみがこう!」音楽制作 ハウスバーモントカップCMソング「5文字の贈り物」 TBCハウジングステーション TV CM 富士山・河口湖映画祭「小さな大きな富士山と」主題歌『つづく空』 ブライダルハウスTUTU沖縄 CMソング等の音源制作や、 大久保伸隆(ex.サムシングエルス)他、 様々な歌手のライブサポートを行っている。

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール

ピアニスト たっくやまだ/TAK-YAMADA

ペヤング・花王・ハウス・ブライダルハウスTUTU etc.の#CM音楽 を手がけるピアニスト/作編曲/トラックメイカー 川崎/横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール 主宰