さよなら、橋本真也選手。

日吉での出張レッスンを終え、iMacで"asahi.com"を見ると、
「橋本真也選手、死去」のニュースが。

何かの間違いだろうと思ったけど、
どこのニュース&スポーツ紙サイトを見ても
トップ項目に書かれています。

本当なんですね…。

享年40。若すぎますよ。
師匠の猪木よりも早く逝くとは‥。

故障した肩の手術を終え、復帰に向けて動き出した矢先に
このような事になってしまって、
もう残念としか言いようがありません。


各団体のトップとの試合や闘魂三銃士興行etc.、
やり残した事はたくさんあると思います。

特に三銃士興行は新日・草間前社長の一言で
潰されてしまった経緯がありますからね。


僕は1985年からプロレスを見始めているので、
デビュー~現在までの橋本選手を見てきた事になります。

テレ朝・報道ステーションで流れた
「ヤングライオン杯・決勝 蝶野 vs 橋本」も
リアルタイムで見てます。
当時は"戦う渡辺徹"なんて言われてましたっけ。

身につけ始めた頃は似合わないと散々言われても、
最後の最後までパンタロンのコスチュームで通しましたね。

武藤&蝶野と違って、
イイ意味で洗練されていない所が魅力でした。
"うまさ"よりも"豪快さ"みたいな。


小川直也との名勝負は、橋本真也でしか
なし得ないものだと思います。

アントニオ猪木引退後のプロレス界で、
世間を相手に戦った最後のレスラーかも知れません。


実際新日本の東京ドーム興行は、
「新日 vs Uインター」と「橋本 vs 小川」がピーク。
世紀も変わったというのに、未だに
三銃士が揃っていた時代を越えられない。

それだけ闘魂三銃士の存在感は大きかったんですね。


いやぁ、もう残念だし、悲しくて仕方がありません。
馬場さんや鶴田選手が亡くなったときも
もちろん悲しかったけれど、今回ばかりはちょっと…。


さよなら、橋本選手。
おつかれさまでした。

0コメント

  • 1000 / 1000

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール / ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha

ピアニスト たっくやまだ #川崎 #横浜 の #ピアノ教室 #たっくやまだミュージックスクール 主宰 ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha 子供でも大人でも何歳でも(初心者大歓迎) #生徒募集中 です! #ペヤング #花王 #ハウス食品 #ブライダルハウスTUTU etc.の #CM音楽 を手がける #ピアニスト #劇伴 #歌伴 #作編曲 #トラックメイカー 川崎&横浜・都内でピアノ出張レッスンをしています。 (南武線・尻手駅に近い方は、通いでもどうぞ) TAK-YAMADA プロフィール 3才10ヵ月からヤマハ音楽教室でピアノを始める。 ヤマハ音楽院LM科キーボード・ピアノ専攻卒。 ペヤングソースやきそばCMソング「You Can Do It!!」 花王Web CM「マジックリン ピカッと輝くシートでご当地をみがこう!」音楽制作 ハウスバーモントカップCMソング「5文字の贈り物」 TBCハウジングステーション TV CM 富士山・河口湖映画祭「小さな大きな富士山と」主題歌『つづく空』 ブライダルハウスTUTU沖縄 CMソング等の音源制作や、 大久保伸隆(ex.サムシングエルス)他、 様々な歌手のライブサポートを行っている。

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール

ピアニスト たっくやまだ/TAK-YAMADA

ペヤング・花王・ハウス・ブライダルハウスTUTU etc.の#CM音楽 を手がけるピアニスト/作編曲/トラックメイカー 川崎/横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール 主宰