自分でやる子。

昨日はPalmネタでDiaryを終わらせてしまったので、
今日のDiaryでレッスン話を書きますね。


人というのは火がつくと自力でどんどん進んでしまうものでして、
走り始めたらちょっと手伝うだけでイイんですね。

急にこんな書き出しでは分かりにくいでしょうが、
木曜レッスンの生徒さんに教えている時によく思う事なんです。


発表会でもジブリ系の長い曲を弾いたり、
学校で合唱の伴奏をする事で、
木曜の生徒さん(小6)は1段と言わず何段も一気に駆け上がったみたい。

昨年のDiaryを読んでいた人は分かると思うけど、
「耳は良いけど譜読みが弱い」子だったんですが、
ここ最近はきちんと譜読みが出来るようになってきました。
発表会後からやっているソルフェージュ特訓も効果があったようで。
歌う‥というよりも弾くソルフェージュなんですがね。


元々良かった音感プラス読譜力で、弾ける曲の範囲が広がった感じ。
生徒さんも自信がついてきたのか、
先週アラベスクを始めたばかりだというのに
「月光を弾きたい」と言うんですね。


あの~、世間的なイメージでは「月光」って難曲の部類ですかねー?
僕は全然そうは思わないんだけど。



曲はシンプルだし、ソナタの中では比較的取っ付きやすいと考えています。

もし難しいと考えている人がいるとすれば、
それはシャープの多さじゃないかな?
あの曲ってC#マイナー(嬰ハ短調)だから、シャープが4つ。
僕が目の敵にしている(笑)バイエルなんかで教育された人にとっては、
かなり辛い曲でしょう。

でも、僕の生徒さんは小さい頃から音感を鍛えているので、
シャープが4つあろうが、音の響きと
コードの先読みで何とか出来てしまいます。

ハ短調に慣れていれば、それを半音上げるだけ。
相対音感さえ備わっていれば、4つのシャープなんて
どうって事はありません。


生徒さんの音感と弾く能力を信じて、
先週からのアラベスクと並行して、月光の出だし4小節をレッスン。
嬰ハ短調のスケールをしっかり弾いてから始めたので、
音の響きでミストーンを判断出来ています。
これなら大丈夫。

自分で弾きたいと思って選んだ曲だから、きっと完成しますよ。

しかしねー、昨年までの状況を考えると、
今年に入ってここまで変わるとは思わなかった。
嬉しい驚きです、ハイ。


そうそう、嬉しい驚きと言えば、
今日の生徒さんにも驚かされました。

自宅レッスンで歌中心に楽しくやっているんだけど、
今月に入ってからいつも歌っている(1レッスンにつき10回の時も!)
ハイ・ホーがたまたまヘ長調だったせいか、
僕が弾いている手を見ているうちに
シにb(フラット)がつく事を覚えてしまったんですね。


レッスン中、ハ長調のスケールをよく弾いているな~とは思っていたけど、
急にヘ長調の「ファ・ソ・ラ・シb・ド」を弾いたのにはビックリ!

よく僕の手の動きを見てるもんだな~‥。

この生徒さんの場合、とにかく見せる事・聴かせる事を
重点的にやったほうがイイみたい。

ビデオを見て覚えたガボットも、続きを弾いてくれたし。
ソーソーラーラー/シーシーラで止まっていたのが、
今日は「ソーソー/ラシドラ/ソーファ#ーソ」まで弾いてました。

最後のソーファ#ーソは若干あやしかったけど(笑)、
そのうちヘ長調のフラットと同じく、
ト長調のシャープも覚えてくれるでしょう。

0コメント

  • 1000 / 1000

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール / ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha

ピアニスト たっくやまだ #川崎 #横浜 の #ピアノ教室 #たっくやまだミュージックスクール 主宰 ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha 子供でも大人でも何歳でも(初心者大歓迎) #生徒募集中 です! #ペヤング #花王 #ハウス食品 #ブライダルハウスTUTU etc.の #CM音楽 を手がける #ピアニスト #劇伴 #歌伴 #作編曲 #トラックメイカー 川崎&横浜・都内でピアノ出張レッスンをしています。 (南武線・尻手駅に近い方は、通いでもどうぞ) TAK-YAMADA プロフィール 3才10ヵ月からヤマハ音楽教室でピアノを始める。 ヤマハ音楽院LM科キーボード・ピアノ専攻卒。 ペヤングソースやきそばCMソング「You Can Do It!!」 花王Web CM「マジックリン ピカッと輝くシートでご当地をみがこう!」音楽制作 ハウスバーモントカップCMソング「5文字の贈り物」 TBCハウジングステーション TV CM 富士山・河口湖映画祭「小さな大きな富士山と」主題歌『つづく空』 ブライダルハウスTUTU沖縄 CMソング等の音源制作や、 大久保伸隆(ex.サムシングエルス)他、 様々な歌手のライブサポートを行っている。

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール

ピアニスト たっくやまだ/TAK-YAMADA

ペヤング・花王・ハウス・ブライダルハウスTUTU etc.の#CM音楽 を手がけるピアニスト/作編曲/トラックメイカー 川崎/横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール 主宰