今週のレッスン話─他‥。
出演する生徒さんは曲の仕上げに入ってきているから安心だけど、
スケジュール的に自分が一番心配(笑)。
11月は5日(土)の神大フェスタ出演(神大OB"修善寺"バンド)、
白石さんのLiveが2本、そして発表会という具合に、
11月第三週を除いてどこかのステージに立たなければなりません。
突然忙しくなってしまって‥。
どうしましょうね、発表会の準備。
前回1度やっているから、パンフの制作等はまぁ大丈夫だと思うけど、
日程的にカツカツなのがシンドイわ。
えー、25・26日のDiaryをアップ出来なかったのは、
ハッキリ言って疲労です。
もうねー、眠かったのだよ。
レッスンが終わった後の睡魔はヒドかった。
Blogに書きたい事はいろいろあるけれど、
睡魔と疲労には勝てません。
サッサと寝てしまいました。
特に26日はシャープDV-SR200の受け取りに、
新杉田のテクニカルセンターまで行ってきたから、疲労倍増。
お昼にウチを出て、レッスン開始ギリギリに戻ってきたのでね。
まぁ新杉田まで行っても、
直ったものを受け取ったのなら、まだイイじゃないですか。
10/20のDiaryでも書いた通り、
あまりに高い修理代の為「修理キャンセル」した代物。
何も良くなっていないモノを持って歩く辛さといったらないよ。
26日から一夜明けた今日─。
ワタクシ、今回のシャープの対応には怒り心頭!
レッスンから戻った後、風呂上がりの午前2時。
シャープHPの「DVDサポートステーション」に
問い合わせメールを送りましたよ。
内容は以下の通り。
> 10月15日に「DV-SR200」の修理見積もりをお願いした者です。
> (@横浜テクニカルセンター)
>
> DVDライターユニット[YCEOOO]の交換が必要で、
> 確か\35,000かかるとの事。
> もともと\39,800で買ったものだし、
> 修理代としては法外な金額なのでキャンセルしました。
>
>
> 26日にデッキを引き取りに行ったときにふと思ったのですが、
> 今回の修理の件にはどうも納得がいかないな‥と。
>
> 僕が「DV-SR200」を買ったのは2003年の7月4日です。
> 使い始めて2年と少し。
> わずかこれだけの期間で録画が出来なくなるなんて、
> 考えられない事だと思います。
> ビデオデッキならば、まずあり得ないですよね。
>
>
> ・まともに録画が出来ない。
> ・ファイナライズ出来ない。
> ・DVD-RWの初期化が出来ない。
>
> 録画が目的の機械が、たった2年で録画不能。
> これって、ただの不良品ですよね?
> それともチューナー付きのDVDプレイヤーを売ったつもりですか?
>
> メーカー保証期間は過ぎていますけど、
> それとは関係無く「リコール扱い」で直すべきだと思うのですが、
> いかがでしょうか?
なかなか良く書けてるでしょ(笑)。
我ながら、ナイスクレーム!‥みたいな。
「ふざけるな!」とか「バカヤロウ!」etc.とは一切言わずに、
"内に秘めた怒りの表現"を狙ってみました。
「チューナー付きのDVDプレイヤー」のくだりに
皮肉を込めたつもりですけど。
ぶっちゃけた話、録画担当のメイン機種は東芝RDに移行済み。
裏番組をDVDで録れればイイな~っと思って修理に出した訳で。
それが「修理代は3万5千」と言われた日にゃ、黙っちゃおれんのじゃ!
フー…。とりあえずメールを出した事で、少しは落ち着いてきました。
シャープの件はこの位にして、レッスンの事を書きますか。
ちょっと紅茶を入れてきます。(AM2:50)
ハイ、戻りましたー。
今週のレッスン(月~木)をまとめて書いてみますね。
月曜は昼~夜にかけて4人の生徒さんを教えます。
昼の大人の生徒さんには、
最近マイブーム(by みうらじゅん)の「俺流練習法」を伝授。
365歩のマーチ的な練習法なんですけど(3歩進んで2歩下がる‥みたいな)、
短いフレーズを反復する回数であるとか、
秘伝の部分がいろいろとあるんですね~。
"両利き"だという事も相まって、
大人になってから始めたとは思えないくらい飲み込みが速いです。
やっぱり練習法は大事ですよ。
上手くなる為には戦略がなければね。
午後4時からのレッスンでは、発表会で弾く曲の出来を確認。
もう何も問題無いレベルですね。
一月前でこれだけ弾けていれば安心です。
スラスラ弾けているから、
曲に関して教えることも無いのだけれど、油断は大敵。
本番のステージでは何が起こるか分かりません。
そこで10/20のDiaryに書いたように、
本番と同様に「礼→着席→演奏→礼」の流れで弾いてもらい、
レッスンでリハをやる事にしました。
そうでもしないと、すでに弾ける曲を何度もレッスン出来ませんよ。
口から生まれたような(笑)僕だって、言う事がなくなっちゃう。
時間に余裕があるので、発表会で歌う歌やバーナム、
そしてプライマリーのビデオを見ました。
"お話が見たい"というのでね。
ウチでのレッスン2本が終わった後は、日吉で出張レッスン。
エレクトーンの指導もすっかり板についてきました。
どんどん練習法のアイディアが浮かんでくる感じ。
・体の使い方。
・練習の際のパート分け。
・音色の選び方。
基本的にはピアノベースのワタクシですけど、
長期に渡ってエレクトーンに接してくると、
自然と分かる事があるんです。
音楽理論も教えるけれど、あくまでも楽器がメイン。
弾いているうちに分かってくれば…という考え方でやってます。
いくら「音楽にはパターンがある」と言ってみても、
経験を積まないと分からないからね。
たくさん曲を弾いているうちに、
"音楽の決まり"に気が付いてくるのが理想。
僕自身がそうだったから、
無理に理論だけ押し付けようとは思いません。
大人ならともかく、子供にはたっぷり時間があるのだから。
練習法は理詰めだけど、理論は成り行き…って事で。
あっ、もう3時半だ。
"月~木"と言ったけど、さすがに眠気が…。
ゴメンナサイ、月曜でギブアップ。
続きは明日書きます。
では、おやすみなさい。
0コメント