LESSON DIARY 2013/7/12 「コードネーム奏法コース」TAK-YAMADA MUSIC SCHOOLコース案内

LESSON DIARY 2013/7/12
TAK-YAMADA MUSIC SCHOOLコース案内「コードネーム奏法コース」

2013年の春、レッスン募集キャンペーンをする際、
5つのレッスンコース設定をしました。

その中でも問い合わせが多かったのが
「コードネーム奏法コース」でした。


♪創造的にピアノを弾きたい方のための
「コードネーム奏法コース」
"自分でアレンジして弾いてみたい"
" 本格的なJazzピアノを弾けるようになりたい"
" POPS等の歌伴を上手くなりたい"

趣味レベルから「ピアノ伴奏で仕事をしたい」方まで
幅広く対応する「伴奏テクニック&音楽理論」レッスン。
それが「コードネーム奏法コース」です。

私の歌伴ピアノで培ったテクニックをお教え致します。


…この紹介文を書く前から、生徒さんの希望があれば
メロディ譜を使ったコード奏法は教えていたんですが、
改めてWebに載せてみると、趣味レベルではなく
「即・仕事に生かす」と考えている方からの問い合わせが多いですね。

"何でも教えます"というよりも、
"○○を教えます"とハッキリ書いた方がインフォメーションとしては効果的。

実際、一番必要としている人にメッセージが届いた訳で、
書いてみて良かったな~と思います。


ホントは何かカッコ良い名前でコース名をつけたかったのですが、
思いっきりストレートに「コードネーム奏法コース」となってしまいましたね‥。
まぁその分伝わりやすいのなら、結構なんですが─。


ポップス・ロック・ジャズ等の分野で仕事をしている人間は、
「コードネーム」だけで演奏が出来ます。

クラシックのみをやってきた方にとって、どうやって弾くのかが
なかなか想像出来ない世界だと思うのですが…。

普通のピアノ教室ではまず提供していないレッスン内容ですし、
教えてくれる教室・指導者を探すだけで一苦労でしょうね。

他所ではなかなか教えてくれない「コードネーム奏法」を、
TAK-YAMADA MUSIC SCHOOLでは一番の目玉商品として
教えていますよ!


コードネーム奏法のキモは「ハーモニーとリズム」にあります。
とりあえずコードネームを解読すれば、どんな音を重ねるのかは分かるのですが、
音楽は連続する音の列で構成されているので、
一つ一つが分かっただけでは演奏にならないんですね。

しかもハーモニー付けが出来る様になった所で、
各ジャンル特有のリズムの打ち方が出来るかどうか。

ポップスの弾き方と簡単に言いますけど、
8ビート・16ビートにハネたリズム・8分の12拍子、
ジャズの2ビート・4ビート・ジャズワルツ・take 5の様な5拍子での弾き方、
ピアノでもギターやベース、ドラムの感じを出してロックテイストで弾く…といった感じで、
様々な弾き方がある訳です。
あっ、ラテン系の弾き方もありますね。

これらのリズムパターンを自分の引き出しから取り出して、
「練習無し」ですぐに人と合わせられる。

そんな能力を自分のものに出来たら最高ですね!


メロディラインはヴォーカルに任せる設定で、
伴奏パートを全てピアノで演奏してしまう。
その為の技術をマスターしてもらうのが「コードネーム奏法コース」。


ウチの目玉商品のコースなので、
これからちょくちょく中身について書いて行きますね。

0コメント

  • 1000 / 1000

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール / ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha

ピアニスト たっくやまだ #川崎 #横浜 の #ピアノ教室 #たっくやまだミュージックスクール 主宰 ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha 子供でも大人でも何歳でも(初心者大歓迎) #生徒募集中 です! #ペヤング #花王 #ハウス食品 #ブライダルハウスTUTU etc.の #CM音楽 を手がける #ピアニスト #劇伴 #歌伴 #作編曲 #トラックメイカー 川崎&横浜・都内でピアノ出張レッスンをしています。 (南武線・尻手駅に近い方は、通いでもどうぞ) TAK-YAMADA プロフィール 3才10ヵ月からヤマハ音楽教室でピアノを始める。 ヤマハ音楽院LM科キーボード・ピアノ専攻卒。 ペヤングソースやきそばCMソング「You Can Do It!!」 花王Web CM「マジックリン ピカッと輝くシートでご当地をみがこう!」音楽制作 ハウスバーモントカップCMソング「5文字の贈り物」 TBCハウジングステーション TV CM 富士山・河口湖映画祭「小さな大きな富士山と」主題歌『つづく空』 ブライダルハウスTUTU沖縄 CMソング等の音源制作や、 大久保伸隆(ex.サムシングエルス)他、 様々な歌手のライブサポートを行っている。

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール

ピアニスト たっくやまだ/TAK-YAMADA

ペヤング・花王・ハウス・ブライダルハウスTUTU etc.の#CM音楽 を手がけるピアニスト/作編曲/トラックメイカー 川崎/横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール 主宰