TAK-YAMADA「神様!HELP(^^)!」「銀河鉄道の夜」への道。[4](3/13~3/14)
TAK-YAMADA「神様!HELP(^^)!」「銀河鉄道の夜」への道。[4]
(3/13~3/14)
[3月13日(木)]
はい、『神様!HELP(^^)!』初日でございます。
出発ギリギリで劇伴のタイミング等、最終変更を台本に反映させてたんで、
若干入りは9時過ぎてしまいそうです、スミマセン…。
火曜日、小屋入りと重なったLIVE@月見ル君想フの動画が
アップされてますので、よかったらぜひ!
曲のエンディングでオルガン音色で弾き倒してる(笑)TAK隊長が見どころ…かな~?
着いて早々、稽古合流♪。
さあて、ゲネですよ。
― 場所: 劇団スパイラルメソード 2014年春季公演『神様!HELP(^^)!』
お疲れ様です~。
ゲネが終わり、修正の時間があっという間に過ぎ、いよいよ開場しました。
まもなく本番です!
「神様!HELP(^^)!」初日、無事終了しました!
稽古期間がホント短かったのに、
弾いていてとても楽しめる舞台ですね!
明日もガンバロー!
― 場所: 劇団スパイラルメソード 2014年春季公演『神様!HELP(^^)!』
[3月14日(金)]
2日目です。
入って早々、いわゆるロックンロールな曲を弾いてますよ…。
昨日の写真でスミマセン…。
今日もゲネと直しがあったものでなかなか撮る時間も無くてね。
まもなく本番です!
今週はレッスンがないので、
ふと発表会で弾く生徒さんの出来具合が気になってしまうね^_^;。
はい、「神様!HELP(^^)!」2日目終了しました!
えー…、疲れてますね(笑)。
もうね、朝から晩までですから…。
今日は初日とは違うチームの公演という事で、
本日もゲネ→直し→本番という流れ。
明日からは多少出勤時間が遅くなりますが、その分2公演!
3日目もガンバロー!
舞台はナマモノですから、尺通りにいかない所もある訳で。
転換時、袖にはける時の長さは毎回同じにはならないので、
歩数を見ながらコード進行をチョロっと変えて、スムーズに着地する様にしてます。
これは結婚披露宴の仕事で培ったテクニック(^^ゞ。
0コメント