メトロノームはゼンマイに限る!

ただいま午前4時半です。
眠いです。

なぜ起きてるかって?
スキャンしておいた20ウン年前のプライマリーのレタッチですよ。
今やっとプライマリ-2のレタッチ終了ー!
"3"と"4"はまだ急がなくても大丈夫でしょう。
あと半年くらい経たないと使わないからね。
とりあえず"2"が出来ていれば当面はOK。

なんでこんな時間に作業をしてるかというと、
来週頭にもパチンコ屋の工事が終わり、
音がしなくなるという事で採譜を再開するからです。
月曜は午後にレッスンが入っているし、寝る前に終わらせた方が無難だろうと。


それにしても、レタッチしながら「これは良い教材だな~」と改めて思ってしまった。
この本でピアノを始められたのはラッキーとしか言いようが無い。
同じピアノを習うにしても、バイエルでガチガチにやらされた子とは
スタートからして違い過ぎ。
本当に僕は恵まれていたのだなーと思いましたね。


それと今日は午後3時からのレッスン前に、川崎ルフロンへちょっと買い物。

島村楽器で開店記念セールがあり、メトロノームが安かったので購入。
(\1,000きってました)

その後下の階のヨドバシに移動。
実家から送ってもらった「プライマリー」のレコードをかけるためにプレイヤーを購入。
今一番安いので\7,000を切るヤツ(テクニカ)があるんですねー。知らなかった。
当然(笑)、その安いのを購入。


‥で、早速レッスンでメトロノームを使ってみる。
今までメトロが必要な時はYAMAHA P-80の内蔵電子メトロを使っていたのだけれど、
やっぱりゼンマイ式のメトロは最高ですね。
なんたって目の前で棒が動いてるのが、テンポ感・リズム感を養う為にはイイです。
電子メトロではこの点が物足りなかったから。

また重りの移動で瞬時にテンポを変えられるのも、電子メトロより優れている所。
レッスンではこれがとても重要です。
同じフレーズをジワジワとテンポアップして練習してもらうと、
以前よりもマスターするスピードが確実に早くなります。

大人の方で"なかなかピアノが上達しない"なんて人には
オススメですね、これは。
一人で練習するときのスパーリングパートナーって所でしょうか…。

0コメント

  • 1000 / 1000

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール / ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha

ピアニスト たっくやまだ #川崎 #横浜 の #ピアノ教室 #たっくやまだミュージックスクール 主宰 ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha 子供でも大人でも何歳でも(初心者大歓迎) #生徒募集中 です! #ペヤング #花王 #ハウス食品 #ブライダルハウスTUTU etc.の #CM音楽 を手がける #ピアニスト #劇伴 #歌伴 #作編曲 #トラックメイカー 川崎&横浜・都内でピアノ出張レッスンをしています。 (南武線・尻手駅に近い方は、通いでもどうぞ) TAK-YAMADA プロフィール 3才10ヵ月からヤマハ音楽教室でピアノを始める。 ヤマハ音楽院LM科キーボード・ピアノ専攻卒。 ペヤングソースやきそばCMソング「You Can Do It!!」 花王Web CM「マジックリン ピカッと輝くシートでご当地をみがこう!」音楽制作 ハウスバーモントカップCMソング「5文字の贈り物」 TBCハウジングステーション TV CM 富士山・河口湖映画祭「小さな大きな富士山と」主題歌『つづく空』 ブライダルハウスTUTU沖縄 CMソング等の音源制作や、 大久保伸隆(ex.サムシングエルス)他、 様々な歌手のライブサポートを行っている。

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール

ピアニスト たっくやまだ/TAK-YAMADA

ペヤング・花王・ハウス・ブライダルハウスTUTU etc.の#CM音楽 を手がけるピアニスト/作編曲/トラックメイカー 川崎/横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール 主宰