健介、がんばってるねー。
武藤に破れて準優勝でしたが、
WJを辞めてからの佐々木健介は素晴らしいね!
健介(北斗)一家総出で頑張ってる姿は見ていて気持ちがイイというかね。
試合直前の記者会見は相手選手を挑発する殺伐とした場なのに、
息子・誠之助クンを乗せたベビーカーを押しながら
現れる健介はまさに子連れ狼。
奥さんであり最大の理解者である北斗晶の力も大きいのでしょうが、
とにかくどの団体に出ようが今の健介は光ってますよ。
TBSでOAした「バトルSumo」でも頑張ってたし。
あれって両国で行われたIWGPヘビー級タイトルマッチ「vsサップ戦」の
次の日の収録だっていうんだから、それだけでも凄いですよ。
公称180cm。ホントの所は180無いであろうその体で、
2メーターのサップを相手するのは大変。
両国で流血した後という事で額に絆創膏を貼っての出場でしたが、
純粋な組技系ならレスラーは強い事を証明できたのではないかなと‥。
北斗も番組中で「永田ザマーミロ」なんて言ってたけどさ、
僕も同じ気持ちですよ!
プロレスでは無い舞台であっても、
結果を出す健介とダメダメな永田の差は大きいね。
特にゴールデンタイムで放送する番組で勝つか負けるかはとっても大事。
たとえそれが相撲だろうが綱引きだろうが(笑)、
レスラーならコロっと負けるんじゃない!
永田にはよっぽどその辺を自覚してもらわないと。
まあ永田ってよりも新日のレスラー全体に言える事だけど‥。
なんか悲しいよ~。昔の新日ってこんなもんじゃなかったぞ。
そういう意味では5.3東京ドームで
"K-1"武蔵と対戦する柴田には期待しましょう。
K-1ルールで行われたvs天田戦でもダウンを奪う活躍を見せただけに、
異種格闘技ルールとなれば柴田にも十分勝機があるハズ。
それにしてもよく武蔵が出て来たもんだ。
谷川Pが上手く説得したんだろうけどね。
そうそう、記者会見で柴田と武蔵が乱闘になった時、
谷川のオッサン笑ってたもんなー。
「狙い通り!」ってな感じだよ、きっと。
今でこそK-1を仕切ってるけど、
根っこの部分では「プロレスが好き」なんでしょうな。
そうでなきゃあの"ニヤリ"は出ないでしょ?
これは面白くなってきた!
0コメント