めでたいのぅー。(Eジュウです)

時の経つのは早いもので、30回目の6月29日を迎えました。
昨日のDiaryで書いた通り、下北沢で日付けが変わりまして、
帰りの電車でいろいろと思いを巡らせつつ…。

いつもは南武線が終了した後だから尻手まで10数分歩きなのだけれど、
予め川崎駅に駐輪しておいた自転車があったので、
適度な風が吹く中気持ち良~く帰宅。

ボクシングのVTRを見た後、午前3時に就寝。

そして朝9時前に起床。
睡眠時間の割りにはスッと起きた感じ。
寝る前にタイマ-セットしておいた洗濯物を干して、速攻で部屋の掃除。
10時からレッスンなのでね。ウチでのレッスンだからキレイにしなければ。

‥で、10時になったのでレッスン開始。
ブルグミューラーの1曲目が出来上がったので、
前回選んでおいた新曲に変わりました。
クラシックからスタンダードナンバーに戻してのレッスンとなると、
同じピアノを弾くにしてもチェックするポイントが違ってきます。

例えば「右手がメロディ、左手が伴奏」という形態は同じであっても、
左手の伴奏スタイルがまるで違う訳でね。
ウォーキングベースを取り入れたバッキングになると、
コードネームで書いてある音以外の「経過音」がフレーズに入ってきます。
(Cだったら「ド・ミ・ソ」以外の「レ」「ファ」のような音)

このような音が入ってくると、必ず一瞬の"和音の濁り"が発生します。
聴いてる時は何とも思わないのに、自分で弾くと気になるんです。
「この音であってるのだろうか‥?」と考え込んでしまいます。
多分こういう思考にハマってしまうときには、
先生の存在が不可欠だと思います。
独学でやってると確認の仕様が無いので。


音楽で、こういう"和音の濁り"が無いものなんて何処にもありませんよ。
それどころか"濁り"を利用して不安感を煽り、
その後に普通の和音を繋いで安心・安定感を出す。

2つの性格の和音によって音楽は出来ている訳だから、
"濁ってるからおかしい"という考え自体が濁ってる(笑)。

まあ僕に習っている生徒さんにはきちんと説明しますけど。
「緊張と弛緩が音楽をつくる」なんてカッコ付けて言ってみたりして‥。


午後からは双子ちゃんのレッスンです。
最初は小さい声で歌ってたけど、
だんだんノってきて良い感じになってきました。
振り付きで歌ったりしてね。
『だいくさん』の左手の為って感じで
『ポンポンピアノ』をくり返し弾きます。

初めてベイビー・アコーディオンを持っていったので、
興味津々といった感じでした。
ピアノ以外の鍵盤楽器も知ってもらった方が良いでしょう。

レッスンが終わった後は誕生日を焼肉で祝ってもらいましたー!
ありがとうございました。美味しゅうございました。

0コメント

  • 1000 / 1000

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール / ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha

ピアニスト たっくやまだ #川崎 #横浜 の #ピアノ教室 #たっくやまだミュージックスクール 主宰 ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha 子供でも大人でも何歳でも(初心者大歓迎) #生徒募集中 です! #ペヤング #花王 #ハウス食品 #ブライダルハウスTUTU etc.の #CM音楽 を手がける #ピアニスト #劇伴 #歌伴 #作編曲 #トラックメイカー 川崎&横浜・都内でピアノ出張レッスンをしています。 (南武線・尻手駅に近い方は、通いでもどうぞ) TAK-YAMADA プロフィール 3才10ヵ月からヤマハ音楽教室でピアノを始める。 ヤマハ音楽院LM科キーボード・ピアノ専攻卒。 ペヤングソースやきそばCMソング「You Can Do It!!」 花王Web CM「マジックリン ピカッと輝くシートでご当地をみがこう!」音楽制作 ハウスバーモントカップCMソング「5文字の贈り物」 TBCハウジングステーション TV CM 富士山・河口湖映画祭「小さな大きな富士山と」主題歌『つづく空』 ブライダルハウスTUTU沖縄 CMソング等の音源制作や、 大久保伸隆(ex.サムシングエルス)他、 様々な歌手のライブサポートを行っている。

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール

ピアニスト たっくやまだ/TAK-YAMADA

ペヤング・花王・ハウス・ブライダルハウスTUTU etc.の#CM音楽 を手がけるピアニスト/作編曲/トラックメイカー 川崎/横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール 主宰