良くなってきた。
とりあえず筋肉痛が次の日なら大丈夫でしょう。
今日はAM11:00~の自宅レッスンからスタート。
9/5の続きという事になる訳ですが、
バーナムをやる時間を最小限にして、レッスンの大半を曲に費やしました。
それが功を奏したのか、何とか1カッコまでをクリア出来ました。
良かった良かった。
何時2カッコに入れるのかと気を揉んでいたからね。
レッスン中は、事ある毎に「ゆっくり」「いそがない」を繰り返し言うだけでした。
もうそれしか言う事が無いんです。
この期に及んで技術論・音楽理論を振りかざしたって仕様が無い。
目の前の譜面通りに音を鳴らせるか。ピアノを弾けるのか。
ただそれだけをやるのにエライ時間が掛かってしまいました。
レッスンで何に集中させるかは、教える側の問題でしょう。
本音としては曲も基礎練も同時進行でこなしたいんだけど、
現実問題として、一曲弾けるまではなかなか理想通りにはなりませんね。
1つハードルを越えるまでは、曲だけをやってもらいましょう。
「バーナムを見てすぐ弾ける」なんて、まだ早いって事です。
"ピアノを弾く技術"と"初見能力"は別物な訳で。
両方同時に鍛えるのは無理ですよ。
まずは弾く事をクリアしてから─ですね。
0コメント