基本に忠実?

今日もAM11:00~の自宅レッスンでスタートです。

全般的に左手のアルペジオバッキングをみるレッスンでしたね。
僕はあまりやらない弾き方なので、教えてる側としても勉強になります。

あのー、ピアノを弾く上での基本的な動きって
「右手→メロディ」「左手→伴奏」ですよね。

普通はそう習うものでしょうが、僕は独自の奏法というか、
メロディに空白があるときに右手を伴奏に参加させる"俺流奏法"で弾いています。
また、右手でメロディを弾くときにコードも同時に鳴らしてしまうので、
左手でアルペジオをする必要性が無いといいますか…。

この奏法で弾くとピアノというよりもバンドのようなサウンドになるので、
ついつい多用してしまうんですけどね。

ただ、"俺流奏法"には問題がありまして。

それは「左手が下手になる」事です。
右手を多用し、左手はベースラインに徹するだけに、
ピアノの基本的な動きが出来なくなってしまいます。

最近「ブルグミューラー25曲一気弾き!」とかをやっているのは、
ピアノ弾き本来の動きを取り戻す為です。
別に難しい曲をやる必要はありません。
むしろ「右手→メロディ」「左手→伴奏」の基本に忠実な
曲を弾く方がトレーニングとしてはイイんです。


生徒さんに言いたい事を言う以上は、常に自分を高めていかないとね。
説教たれた日って、沢山弾くんですよ。
言ったからには自分がやる、みたいな‥。

0コメント

  • 1000 / 1000

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール / ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha

ピアニスト たっくやまだ #川崎 #横浜 の #ピアノ教室 #たっくやまだミュージックスクール 主宰 ストリートピアノ 駅ピアノ フリーピアノ 品川ピアノ LovePianoYamaha 子供でも大人でも何歳でも(初心者大歓迎) #生徒募集中 です! #ペヤング #花王 #ハウス食品 #ブライダルハウスTUTU etc.の #CM音楽 を手がける #ピアニスト #劇伴 #歌伴 #作編曲 #トラックメイカー 川崎&横浜・都内でピアノ出張レッスンをしています。 (南武線・尻手駅に近い方は、通いでもどうぞ) TAK-YAMADA プロフィール 3才10ヵ月からヤマハ音楽教室でピアノを始める。 ヤマハ音楽院LM科キーボード・ピアノ専攻卒。 ペヤングソースやきそばCMソング「You Can Do It!!」 花王Web CM「マジックリン ピカッと輝くシートでご当地をみがこう!」音楽制作 ハウスバーモントカップCMソング「5文字の贈り物」 TBCハウジングステーション TV CM 富士山・河口湖映画祭「小さな大きな富士山と」主題歌『つづく空』 ブライダルハウスTUTU沖縄 CMソング等の音源制作や、 大久保伸隆(ex.サムシングエルス)他、 様々な歌手のライブサポートを行っている。

ピアニスト たっくやまだ / 川崎・横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール

ピアニスト たっくやまだ/TAK-YAMADA

ペヤング・花王・ハウス・ブライダルハウスTUTU etc.の#CM音楽 を手がけるピアニスト/作編曲/トラックメイカー 川崎/横浜のピアノ教室 たっくやまだミュージックスクール 主宰