発表会の日程、決まる。
親御さんからの要望もありまして、今年初開催と相成りました。
今日の出張レッスンが午後5時からだったので、
レッスン前の時間を利用して会場使用の手続きに奔走。
今回使用する会場が川崎市の施設なので、
「ふれあいネット」(川崎市公共施設利用予約システム)の
会員になる事からスタート。
幸区役所で用紙をもらい、郵便局で利用料金の引き落としを手続き。
その後再び幸区役所に行き、会員カードを発行してもらいました。
ここまで終わって午後3時過ぎ。MTBに乗って元住吉へ。
レッスン先で教えてもらった「川崎市国際交流センター」でホール予約。
ホントは5~6月の日曜が本命だったけど、残念ながら空きはナシ。
そこで「土曜ではどうですか?」と聞いた所、「5/14が空いてます」。
生徒さんには"土曜開催で‥"という話をしてなかったけど、
使用日の2ヶ月前までならキャンセル料は取られないんで、
思い切って申し込みを済ませました。
外に出て、早速三つ子ちゃん&双子ちゃん宅にTel。
土曜で大丈夫との事で、まずは一安心。
二軒で5人だから、影響が大きいですよね(笑)。
午後5時~のレッスン先でも聞いた所、「土曜でOK」。
まぁ土曜の夕方位から始めれば、余程の事が無い限り大丈夫でしょう。
どうしても出られない生徒さんには申し訳ないけど、
1回目っちゅう事で勘弁して下さい…。
さてレッスンですけど、相当練習を積んでいる様で、
前回までやった所は完璧に仕上がってます。
去年説教したのがウソみたい!
ちょうど曲中の一番の盛り上がりゾーンに入って来ているのが、
モチベーションを高めていますね。
かなりしつこく同じ場所を弾いてもらっても、音を上げないのは素晴らしい!
ホント、弾き方がガラッと変わりましたよ。
今レッスンしてる曲で発表会に望む‥という気持ちがハッキリ出てます。
早速出たよ、発表会効果─。
0コメント