練習再開。
4月下旬からの右肩周辺の故障も癒え、
クラシック曲を使ったトレーニングを今日から再開。
発表会の時は"ぶっつけ"で弾きましたからね。
練習よりも身体の回復が優先だったんで。
ホント、ひどい状態で弾く気にもならなかった。
今日は手始めにスケールトレーニングとバッハのインベンションを。
軽~く始めよう…と思ったのに、午前11時~午後2時まで弾いてました。
やっぱり細かい所が気になっちゃって、何度も弾いてしまう。
速く弾くと誤摩化しちまうんで、ゆっくりゆっくり。
2時過ぎに昼飯を食べてから、多摩川大橋側のHard Offへ。
ここ何ヶ月も行ってなかったのでね。
実家に帰省する時にiMacを買った時以来かな。
相変わらずiMacは並んでましたけど、
アキバ価格が下がってきているせいか、
1万円の値付けにもビックリしなくなってます。
それよりも、値段で驚いたのは楽器コーナー。
僕の所有機材の中でも最古参になるであろう「Roland XP50」。
なかなか良い音がするシンセで、買って約10年経過した今でも現役。
そのXP50が、なんと\25,000で売られていました。ヒドイよ!
いくら中古だからってあんまりだ! これではカシオトーンなみの値段…。
ちなみにXP50より古いYAMAHA SY99の方が高いってのはどうよ?
どう考えてもXPの方が使えるぜ。
0コメント