自炊の鬼?
それほど早く寝た訳ではないのに、
朝6時になるちょい前に目覚めてしまった‥。
まぁイイかな。
天気も良いし。
今、コーヒー→緑茶(回転寿司でよくある粉末のね)を
飲みながらblogを書いてます。
明日以降は空模様が怪しそうだし、
サクっと洗濯でもしますかね。
弟と同居しているとはいえ、
実質は一人暮らし。
仕事をする場所がウチだから、
何かにつけマメに掃除とか家事全般をしてますね。
食事もほぼ自炊でまかなう毎日─。
ホントは採譜の鬼じゃなくて自炊の鬼かも(笑)。
去年の冬あたりからだと思うんだけど、
食事の内容を変えましてね。
ぶっちゃけウェートが増えてきていて、
ここらで歯止めをかけねばヤバいと。
だって~、ライブでご一緒するメンバーって、
揃いもそろって細身なもんで…。
別にビジュアルを売りにしてはいないけど(笑)、
一人ステージで浮くのはイヤじゃ。
─…っという訳で、
炭水化物をガッツリカットするメニューに変えました。
炭水化物は一日1食のみ。
夕飯のメインは豚や鶏の鍋。
春雨やモヤシを多用して、
満腹感は得つつ、カロリーは控えめ。
格闘家ばりにストイックっす。
‥と言いつつ、アルコールは取っちゃうけどね、ハハハ。
量は飲まないようにしてますが。
一応、糖質カットのものを飲むようにはしてます。
昨日の夕飯はね、いつも食べるチャンコの付け合わせに、
しいたけを炙ってレモン&醤油をかけたものを用意してみました。
ラゾーナの食料品を扱う店って、
野菜やキノコ類が安いんですよね。
ちなみに肉・出汁・ドレッシング等はハナマサ。
こんな感じの食事を続けてきたおかげで、
だいぶお腹がしまってきましたよ。
"ダイエット"というと
トレーニングにばかりに目が行きがちだけど、
食事を工夫した方が手っ取り早いと思いますよ。
疲れないし、長く続けられるから
いやー、朝blogを書くのはなかなかイイもんですね。
悪くないよ、これは。
0コメント